グッドウィルハンティング

人からやりたいことを聞かされた時のそこはかとない「じゃあやれば?」という気持ちについて

マイベストムービーは「グッドウィルハンティング」だと何度か公言してきたんですが、結局はこの映画が「自分が何をしたい、何をしたら幸せと感じる人間なのかを、どのように自信を持って認めるか」という映画なのだろうと自分には写り、それが自分にとって痛いほど身にしみる問いだからなんだろうと思います。

他人からそれを聞かれたときには、あまりにも冷たく「そんなん知らんし、やれば?」と思う自分なのにね笑 まあそう他人に思う自分を顧みればようするに、結局はスケールダウンしたり、ミニマムスタートにしたり、リスクのほどを調整しながらも、どうにかちょっとずつやってみないとどうしようもないんだと思ったわけです。まあ、それが怖いじゃんって話なんだけど。怖さと面倒くささと、あとは「本当にそれが好きなのか」自分でもわからないっていう不確かさの結局3つなんだけど。全ては「小さく始める」ってことで克服していこうよってね。

じゃあやれば、って人に言いたくなる気持ちを、自分にもそのままお返ししていこうと思います。

サポートありがとうございます! 今後の記事への要望や「こんなの書いて!」などあればコメント欄で教えていただけると幸いです!