見出し画像

御朱印帳カバー補充編

ブックカバーと少し違ったアプローチで作っていることは

以前に少しnoteにも記録しています。

もう一度確認の意味で(自分用でもあるので)。

御朱印帳カバーは、

 ①西陣織の風呂敷から作る
 ②庚申さんの刺繍をする

と決めて作成の時間を短縮するかわりに

価格面で文庫本ブックカバーよりもお求めやすく設定します。

ちなみに西陣織の風呂敷の布は

正倉院撥鏤柄(朱色と緑色の2色)

麻の葉柄(朱色と黒色の2色)

の4種類となります。

ブックカバーでは経験のない「補充」を実施するわけです。


とはいえ、やはり同じことができない性質なので

刺繍のディテールが違うので、新作としてアップさせていただく

ことになると思います。


補充分ができあがりましたので

明朝こちらに写真を載せる予定です。

追記:20230414こちらです




SOLD OUTありがとうございました