見出し画像

黒×オレンジに染色ーコツは強気にいくこと!

こんにちは。
群馬のウィッグカットができる現役コスプレイヤー美容師、真穂です。

今回は、上半分が黒で下半分がオレンジのウィッグの作り方を紹介します!

1.道具を準備する

画像1

・大きめの鍋
・食器用の洗い桶
・トング
・菜箸
・大きめの計量カップ
・温度計
・はかり
・タオル
・手袋
・染料(みやこ染め コールダイホット ブラック)
・濃色促進剤(一緒に撮り忘れてしまったので3.の画像に写っています)
・ウィッグ(クラッセSARAストレート120 Sオレンジ05)

2.位置をきめる

画像2

まず、ウィッグに被せてだいたいの長さをカットします。

スタイリングする時に巻くと短くなるので、
それを考慮して10センチくらいの余裕を持ってカットしておきます。

画像3

ここまで染めよう!と思ったところより
3センチくらい下にゴムを留めます。

ゴムが留まっているところは液が浸透しないので、
ギリギリにするとその部分がムラになってしまいます!
必ず余裕を持って長さを決めてください。

下のオレンジをどのくらい残すかではなく、
上から考えてどこまで黒くなって欲しいかで決めるようにしましょう。

ちょうど半分くらい黒になると、胸下くらいに境目が来るのでそこに設定しました。
自分に当ててみて、身長によって調整するといいですね。

3.いよいよ染色

画像4

染色液を作ります

 ①お湯4.5リットルを鍋で沸かす。

 ②計量カップに500ミリリットルのお湯
 (時短のためにケトルで沸かしておきました)と
 ブラックの染料を20g(1本全部)入れる。
 菜箸で混ぜてよく溶かす。

 ③②に濃色促進剤を20g(1袋全部)を入れてよく混ぜて溶かす。

 ③を鍋に入れてよく混ぜる。

 ④5リットルの染色液ができました。

温度計で測りながらお湯を90度にします。

染めたい頭頂部の方からウィッグを液に入れます。
 しっかり浸透するようにトングで動かしながら浸けていきます。

画像5

温度が下がってきたら再度熱して90度に保ちながら20分加熱します。

染料は強気に全量使ってしまってください!

ムラにならないように20分間頑張って動かし続けてください!

画像6

20分経ったらお湯からあげて水ですすぎます。
上から優しく押し洗いをします。
(手が染まってしまう可能性があるので手袋をしてください)

画像7

画像8

タオルでよく水分を拭きとったら
ウィッグに被せて自然乾燥をします。

乾かしてみて、もし色が薄いようならこの工程をもう一度繰り返します。

4.カット、スタイリングして仕上げる

一番暗いブラックの分け目パーツを貼り、毛先を巻きます。

分け目パーツの作り方、毛先の巻きの作り方は別の記事で解説します!

画像9

先に位置を決めて、縛ってから染色することで
前から見ても後ろから見てもしっかり同じ位置で染まっています!

染料は煮ている間に勝手に上がってくるので、
勝手に少しグラデーションになってくれます。

画像10

画像11

前髪の部分は、もし少しムラになってしまっても
分け目パーツが被ってくるので心配ありません。

しっかり染まると、一番暗いブラックと同じ暗いの色に染まります。

染料の説明には、もう少し薄めで使うと記載がありますが、
黒の場合はとにかくムラなくしっかり染まって欲しいので、
ちょっと濃いかな?と思うくらいの染色液で染めた方が上手くいきます。

黒×他の色は別のキャラにも使えますので、
ぜひやってみてください!


最後まで読んでいただきありがとうございます。

良かったらnoteとTwitterのフォローもしていただけたら嬉しいです!

真穂(stylist / wig dresser)
群馬のウィッグカットができる現役レイヤー美容師
 Twitter @maho_wig
https://twitter.com/maho_wig
ウィッグのオーダーについて詳しくはこちらから
cwig web site  
https://cccwig.shopinfo.jp/
rela hair salon
〒371-0852
群馬県 前橋市総社町総社1140-3
0272892488
https://rela-hair.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?