マガジンのカバー画像

時評

33
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

時評2022年5月号

時評2022年5月号

ナラティブを考える

・幾たびもその名を改められながら大いなる泊(とまり)春にしづかなり
    梶原さい子『ナラティブ』

「ナラティブ」とは臨床心理学の立場から発達した概念で「物語」を表す。同じ「物語」を表す「ストーリー」との違いは、ストーリーが主人公を中心とした起承転結のある物語なのに対して、ナラティブとは語り手の視点から出た現在進行形の物語なのだという。

掲出歌はシベリア抑留の経験を持つ

もっとみる