見出し画像

泣き寝入りをしない。

泣き寝入りをしない

それは私が海外生活で学んだことのひとつ。

看護の現場でも最近そういう場に出くわした。

声を上げることは簡単ではないし、同時にいろんな思いがよぎる。

「嫌われるかも。」
「なんて思われるかな。」
「面倒なことにならないかな。」


それだったら我慢しよう。
そう思ってしまうことも普通にある。

主張する時の一番の敵はその相手ではなくて
自分のこころ。


エージェンシーから派遣されているだけだし
長くいるわけではないし
言ったところで何かが変わるなんて
きっと昔なら思ってただろう。


でも誰かが声をあげないかぎり
そこにアテンションを引くことは出来ない。


そこにアテンションがいかなければ
結局、被害をこうむってしまうのは患者さんだし、
看護師でもある。




でも主張するのは疲れる。

休み前で良かった。


No Rain, No Rainbow.



よろしければサポートを頂けると嬉しいです!サポートに頂いたお金は大好きな読書に充てさせて頂きます。