MyPlaylist2023

こんにちは。卒論の執筆真っ只中のまひくんです。なんでこんなの書いてるの?まあ卒研、卒論のリフレッシュに書いているので。執筆&執筆。

今年で3年目のMyPlaylist、自分が1年でよく聞いていた曲をプレイリストのようにまとめて紹介する記事を今年もやります。ただ、音楽はあまり聞かずラジオばかり聞いているので、期待はしないでください。なぜかMyPlaylistはビュー数が伸びないんですよね、他のコンテンツ紹介系はそれなりに回るんですけど、タイトルが良くないのかな。

今までは直近1年でリリースされた、個人的に好きな曲をまとめていたのですが、今回はリリース年関係なく、僕が2023年に聞いた曲の中で選んでいきます。毎度のことながら、順番に意味は無くて、J-POPが好きなのでJ-POPが中心になってます。ミーハーセレクトなので多分つまらない。それでは行きましょう!


アイドル

YOASOBIを世界に知らしめた大名曲。初めて聴いたとき、素人の僕でも流石にこれはヤバいと感じた。J-POPが世界チャートに入れない時代が続く中、アニメ主題歌は世界に届きやすいので、アニメと一緒に音楽を世界に広げていけるとJ-POPも世界で広まっていきそうですね。

メフィスト

推しの子が産んだもう一つの名曲。アイドルがあまりにも広まりすぎて、YouTubeで1000万回以上再生されているのに影に隠れている感。僕はメフィストの方が好みです。紅白あるかなあとか勝手に思っていた。紅白のテーマにもぴったりだし。

命日

ドラマ主題歌で、ふとテレビをつけていた時に聞こえてきて気になって見つけました。とにかくめちゃめちゃかっこいいです。語彙力が乏しい。

リドー

2022年の曲ですけど、今年聞いてとても良かったので。テレキャスターストライプとかICHIDAIJIとか、ちょっと昔のポルカドットスティングレイの雰囲気、癖になる感じが良い。

蜘蛛ノ糸

去年からPenthouseは良いなと思っていて、絶対来るだろうなと思ってるんですけどまだそこまでは見ないですね。まあ時間が経てば広く受け入れられると思います。蜘蛛ノ糸はジャズサウンドでとてもとてもオシャレな曲。

夢はさめても

Spotifyのとあるプレイリストに入っていたのをきっかけに聞きました。当時は無名だったと思うんですけど、この曲をプレイリストに入れた人凄いですね。年始のオールナイトニッポンの特番も任されていましたし、これから名前をどんどん聞くことになりそう。

アルジャーノン

優しい。浄化ソング。歌詞も曲調も、そっと隣に寄り添ってくれるような、温かさを感じる。なんだかんだヨルシカは毎年1曲入れている気がする。

自販機の恋

直球。シンプルでわかりやすくて良い。最近の曲というよりはちょっと前の、平成な感じ。今年から色々なアーティストさんを能動的に色々聞いてみる取り組みを聞く時間が少ないながらやっていて、その中で見つけた1曲(にしてはこのラインナップに入っているアーティストが昔から変わってなさすぎるけど)。

ドキドキする

アガる1曲。サウンドが今っぽい。若い人に受け入れられているのもすごく納得できる。しっとり系のバラードも良い曲があるPEOPLE 1は色々なニーズに応えられるからもっともっと流行りそう。

サマータイムシンデレラ

真っ直ぐ王道J-POP。夏にピッタリな爽快感があって、カラオケで歌うと気持ちいいんだろうなと思います。紅白はまた別の曲でしたし(NHKの都合とはいえ)、良い曲をコンスタントに出すので長く世間に愛されるバンドになるんじゃないかなあ、と。

オトナブルー

今年1番流行った曲。どことなく昭和なメロディーラインとトラック。ダンスも風貌も相まって流行る要素しかない曲ですよね。セルフプロデュースなのも驚き。

SOULSOUP

イントロ、歌い出しから超気持ちいい。相変わらずメロディーが独特で、同じ節でも微妙に音程が変わるのが髭男らしい。でも曲を聴き終えるとすごくまとまっているように感じる。限界がない、期待を常に上回ってくれるから髭男の新曲が出るたびにワクワクしますよね。

2023年、アイドルと共にこの年を象徴する1曲。僕らに歌わせる気が全くない。Adoさんは声の使い分けが多くて上手すぎる、稀代のシンガーです。国立競技場のライブに行くのが決まったので、楽しみにしています。

Workin' Hard

応援ソングだけど渋い。凄く良い意味で。渋くてかっこいい。ビートも日々の労働を淡々とこなしている感じが伝わるし、歌詞も「あなたは頑張ってるよ」というシンプルで支えになるような内容の言葉が心に染み渡っていく。

おともだち

※YouTubeリンクなし

オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームの主題歌。オードリーの2人のことが歌詞とサウンドにふんだんに入っていて、めちゃめちゃエモい。東京ドームでこれを聞いたら泣いちゃうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?