
Photo by
t0m0y0
【初Notion】産後の体重をカレンダー表示してみる
産後ダイエットを宣言したものの、授乳で食欲が止まらず体重が一進一退です‥
そんななか、前から気になっていたNotionアプリをiPadでダウンロードしました。noteでも記事を書いている方がたくさんいらっしゃいますね。皆様のNotionの使い方をお手本にさせていただきつつ、カレンダービューで毎日の体重を表示できるようにしました。
notionとは?
Notionは情報管理、スケジュール管理、進捗管理、メモ帳などなど、今までいろんなツールを使って管理していたデータ・情報をNotion1つで管理できるのです。
情報をデータベースとして持ったり、ページを階層のように配置できるのでどんどん、タスクやアイデアを広げられるのが便利です。
手順
・HOME画面を作成後、直下に「産後ダイエット」のページを作ります。※HOMEは必須ではないですが、あると便利
・画面下の「+」ボタンからカレンダービューを選択します。


カレンダー表示イメージ



・カレンダービューの日付をタップしてページを作成
・タイトルに体重を入力 ※数値は仮です。
こんな感じでカレンダービューに戻って表示を確認してみました。具体的にやりたいことがあると、楽しくnotionが使えますね。今度は数値のグラフ化など他の機能も調べてみたいと思います。