見出し画像

「アドバイス」は僕のエゴ?

◆いらっしゃいませ
”倶楽部ばにがる”へようこそ。
どもオーナーのまぐ太です。

 昨日ケンタッキーの限定メニュー「ブラックホットチキン」食べました
胡椒スゴイ。ああもう、辛い。

画像1


おススメです。
https://www.kfc.co.jp/sp/menu/category/?category_id=42
 

◆さて、最近人に教えたり、アドバイスしました?
「〇〇によるとさー」
「〇〇より✖✖したほうがいいよー」
「〇〇って知ってる、あれはさー」
 
それって、実は歓迎されてないかも・・・・
 
え、マジで?
なんか、それヤバいなーとnote読んでたら気付かされる記事に出会いまして・・・


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 
とゆーわけで、本日のばにがるスペシャルメニューは
「教えたがりは僕のエゴでした、ごめんなさい今後気を付けます」
って話です。
 
◆結論からいうと
僕は今後、直接人に向けて余計なアドバイスはしないようにします。
聞かれた時だけ、簡潔に相手に役に立つと思われる事だけを話すようにします、
という事です。
 


◆反省のきっかけはこの記事

”知識も同様で、どんなにマンガに関する正しい知識をまとめても、相手がそれを求めていなかったら何の役にも立たない。
まずは、相手の状態を知る。そして、相手を見て、知識が伝わるタイミングで、伝わることだけを言う。”


 
内容にほぼ同意をしてしまい、紹介されてる本をポチる始末です。
ああもう、ああもう。
 
物知り顔でアドバイスしてたのは、ただ自分の知識をひけらかしてただけだったんじゃー。
それって僕の教えたいエゴだったのかー。

まぁ、なんかそんな気は薄々していたよー。
 
アドバイスしてるつもりが、
どんどん一方的に話が長くなって無用な知識までひけらかし始めて、
相手の顔色もよく見ないでひとり気持ちよく独演会しちゃってた自分を思い出すと
恥ずかしすぎて死にそう。
 

 
◆特に知らない相手ににいきなりアドバイスかましたら
 
“アドバイス罪でブロックします”


”そのアドバイスは本当に「その人のため」を思って出てきたものなのか、それとも単なる自己満足の発露なのか。”


これは、あきまんさんの名台詞でとても有名ですね。
 
SNSのお陰で面識のない人でもコミュニケーションが容易になった反面、
その難しさも露呈しました。
 
ネットで話題になったときは、あきんさんも結構気が短いのかな?なーんてのんきに思ってましたが、
ご本人の説明を聞いてると、共感するところが大きいです。
 
こちらがその助言を受け取る状態・姿勢になってないかぎり、
「いちいちうるせーよ」
ってなりますよね、やっぱり。
うん。

僕もなるわ。
 

 
◆そもそも、なんで不要なアドバイスがなくならんのですかね?

 
”人間には「教えたい欲」というものがあって、秘蔵のコレクションを見せつけたいと思うように、自分の知っていることをとにかく「教えたい」という欲求が誰にでもある”

そうなんです、教えたくなっちゃうんです。
自分が知って嬉しかった知識や内容は伝えたくなっちゃうんです。
この教えたい欲にどう打ち勝つべきなのか?
 
教えたいと思う前に次の現実を踏まえるのも手かもしれません


 
◆実は、人は教えてもらっても喜ばない、動かない

 
”人間は「説教」では、絶対に、動かない。
なぜなら、「信念」を形成するのは、証拠や数字ではなく、「欲求」だからだ。”


 
プロのコンサルティングの現場でも提案(アドバイス・助言)をクライアントにすることの難しさを語られております。
それなのに、それなのに。
困ってる人に対しても、いきなり助言をするよりも質問を繰り返すアプローチの方がよいのですね。
 
これって、コーチングじゃないかしら?
そうか、コーチングの方がよいってことかー。



◆教えたい人多すぎる問題
ヤフー知恵袋
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/
Quara
https://jp.quora.com/
のような最初から質問したい人に対するアドバイスなら良いのかもしれません。
でも、すごいですよね、返事をくれる人がこんなにたくさんいるなんて。
みんなアドバイスするの大好きなんですね。

だから、SNSでも聞かれてもいないのに、アドバイスくれる人がたくさんいるのですね。


 
◆中には間違いを正そうとしてくれる人もたくさんいます
SNS上で明らかに間違った知識や情報をバラまいてるネットの人たちもいるわけなので、
そういう人に正確な情報を伝えるっていう意味で言ってくれてると思います。

ワクチンとかニセ科学とか筆頭です。

問題は本人たちは間違ってる自覚すらなくて、もはや信念だったりするので、正されたことに対して過剰に反応したり時には激怒します。
 
でも上記のリンクにあるように、正しいデータを提示して助言しても考えを改めてくれず、誤情報を拡散しまくる一方。
こういった問題はどうすればいいんでしょうね。
 
アドバイスってかくも難しい。
 
 
 
◆なので、自分でできる範囲で言うと
今後は
質問スタイルで行こうと思います。
「〇〇はどう思う?」
「〇〇はどうしたい?」
「〇〇は困ってることある?」
みたいな。
しかも身近な気心知れた人にだけ。
知らない人に対しては、余程頼まれない限りアドバイスとか言わないように注意します。

これも、自覚なしにやることがあるので、ホント注意しないと。 
 
 
 
◆とゆーことで今回は
やりがちなほとんどのアドバイスは実は不要でむしろ単なる話し手の自己満足が多い、一方的に事実やアドバイスを突きつけても人は変わらない、アドバイスは相手が望んだ時がベストタイミングでそれ以外は質問だけしてればいんじゃない?信念の人にアドバイスは効果無いけど、問題ばらまいてる人を止める解決策ってあるのかしら?ほんとこれ、難しいっすね
というお話でした。
 
 
 
◆考える兎さん
なんとなく、マンガ絵で描いてみました。

画像2


乾いた大地に降り注ぐ雨のような慈愛に満ちたアドバイス・・・もといコミュニケーションができる人生を送りたい
今日もオタ人生に乾杯!です

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 


ココからは、いつもの定番ばにがるレギュラーメニュー
(実は4月1日から有料化予定)
 

 
★まぐ太の読んでる本
橘玲氏の「上級国民/下級国民」読み終わりました。


画像3


画像4

画像5

終盤怒涛の解説が続きます 


画像6

ユニバーサルベーシックインカムが設計難しいっていうのは、
ユヴァル・ノア・ハラリも言ってましたね。どーやって、世界標準の金額決めるんだって。

橘氏は更に一歩踏み込んで、生きていく収入に困らなくたっとしても、モテ/非モテの問題は解決しない・・・とこれまた厳しい洞察を。



画像7


そして、将来の生き残り戦略に対する、現状を踏まえた2つの解決法(トレンド)を提示してくれています。
僕にできるとしたら、後者しかないっすね。できるとしたら・・・ですが。
だから、最近真面目にブログ頑張って書いてるのです(遅すぎた・・・)

 


・毎晩歯磨きしながら10分読書してます
・読書記録にブクログ使い始めました>>>まぐ太の本棚20202
 https://booklog.jp/users/mag-maguta/

今日、届いた本

画像8

またゆうこすの本を買ってしまいました。
あと、戦争は女の顔をしていない。
これは、漫画もそのうち買わねばと思っております。


  
●まぐ太の見たい映画
・彼らは生きていた・・・1月25日公開
・1917・・・2月14日公開
・スキャンダル・・・2月21日公開
・地獄の黙示録ファイナルカット・・・2月28日公開
・ゴブリンスレイヤー・・・2月1日公開
・Birds of Prey・・・3月20日公開
・ソニック・ザ・ムービー・・・3月27日公開
・007/ノー・タイム・トゥ・ダイ・・・4月10日公開
・ブラック・ウィドウ ・・・5月1日公開
・クワイエット・プレイス PARTII・・・5月8日公開
・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||・・・6月27日公開

次見る映画
・続荒野の用心棒

 
 
★まぐ太の思いつきアイデアメモ
・noteのサークル機能(オンラインサロン)が一般公開されたら使う
・バレンタインイラスト描こう

特にnoteのサークル機能が5日?に一般公開されたようです。
ちょっとFANBOXとの関係を整理してサークル開設を検討中。
ってか、全然PIXIVと読者層が違いそうなので、様子見したほうが良いかしら・・・
フォロワー全然いないしね。

 
●まぐ太のTo DO List
・名刺デザイン・・・営業日四日仕上げ
・春のイベント申し込み
    コミティア132申し込み・・・2月18日まで  5月17日開催

あああ、名刺作成がコミティアには間に会わない・・
次のタイミングはコミケか・・・

 
 
 
●まぐ太の仮説&検証リスト
仮説2:30日間ママの一枚絵描き続けたら・・・
 a)ばにがるのキャラクターに思い入れを持ってもらえる
 b)PIXIV FANBOXでのフォロワーが10人増える、会員様が一人増える
 c)キャラを動かすことに抵抗がなくなる
1月24日作、2月22日検証

仮説1:ブログのフォーマットを変えてみたら何が起こるか仮説
   a)好きなネタのフォーマットなので悩み事が少なく書きやすいハズ
   b)書きやすいので、続けやすいハズ
   c)ネタが多岐にわたるので、ヒットしてくれるお客様が増えるかも
   d)ヒット(関心を持つ)してくれるお客様が増えると、スキとかLike,フォローが増えるはず
1月22日作、2月20日検証予定

 
 
 
★まぐ太の30日間チャレンジ NEW(1/24-2/22)
・チャレンジその2:ばにがるママの毎日一言おしゃべりを描こう

15日目

画像9

メイドもいいですが、アンミラの制服も凄く好きです。

そうそう、倶楽部ばにがるPIXIV本店の方で、新メンバーシップ、お一人様ご入会です。
ありがとうございます!!
一瞬、金額が理解できませんでしたw
まぐ太ノートの原稿がんばりますー。


メニュー項目の記号
●:変化なし
★:内容更新


  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
●あ、そろそろお帰りですか
オーナーまぐ太が書いているこのブログでは不特定多数に向けて書いています。
知識のひけらかしや、アドバイスのような個人的考えが記事になることがあると思います。
その際は、大きな心で生暖かく見守ってもらえれば幸いですw
 

●本日もご来店ありがとうございます
Bunnyとムダ知識とオタ人生に乾杯!
ばにがるオーナーまぐ太でした

 
では また!

 
倶楽部♡ばにがる(note店)はこちら
https://note.com/maguta_c_arts
倶楽部♡ばにがる(C-ARTS HP店)はこちら
http://www1.plala.or.jp/c_arts/index.html
倶楽部♡ばにがる(PIXIV FANBOX本店)はこちら
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/872

 

よろしければ、サポートお願いいたします! 倶楽部♡ばにがるのキャラの為に 本物のバニースーツを買ってあげたいと思います。