見出し画像

【ロック少年・青年・中年・老年小説集】「中年からのバンドやろうぜ1…〈肥満とブルーズ、減量とロック⑧〉~気功教室とロックふたたび2~」

ユキオはその後、気功教室に通いだした。

うさんくささは感じたものの、
先生はおもしろく、話はたのしかった。
実際の気功のレッスンと講義がセットになっていた。

ただ…講義が多少長く、
しゃべりたい人なんだなとわかり、
日を追うごとに少し疲れてきていた。

半面、気功のレッスンは7種類であったが、
本格的であった。

先生が知っている気功は100以上あって、
その中から、いくつかを選んで紹介しているとのことだった。
修了までに8つほどの気功を学んだ。

先生の声が入ったカセットテープが渡され、
それを聴きながら気功をする。
慣れたら、テープをきかずにやったほうがいいという。

低い椅子に座り、テープに合わせて
最初にストレッチのようなものを行う。

次に目を閉じてリラックスする気功に入る。

呼吸のパターンをいくつか変えながら、
麗蘭瘦身気功に入る。

まずは天目という経絡に両手のこぶしをにぎり、
中心は孔をつくるようにして当てる。

そのまま、肘が膝につくように前傾し、
気功に入る。

息を勢いよく吸う。

4秒ほどとめて、
さらにもう少し息を吸い、
限界になったときに吐く。
その際には腹筋から動かさない。
あくまで呼吸で導くように行う。

数分間、テープに合わせて行う。
終わったときに、こぶしをはなし、
手のひらを重ね、
次の気功に移行する。
男性は右手のひらを上に、
女性は逆に。

力を抜く。
まず、鼻から糸や煙が出入りしているイメージで、
ゆっくり呼吸をする。

数分後に、鼻からは吸わないイメージで、
鼻から吐くことだけ意識する。
ゆっくりゆっくり呼吸をする。

最後に、吸うことも吐くことも意識せず、
胸を意識する。
胸があるんだなとぼんやり意識する。

一通り終わったら、
テープに合わせて集功をする。
気功であつめた気をあつめ、
丹田におさめる。

手のひらから顔にすりこんだり、
意識で丹田までのそれぞれの経絡を通して
気をおさめる。

終わったら、テープに合わせて、
もう一度、体の力を抜いて、
静かに目を開けて終了する。




その間、35分から40分くらい。
気功は空腹時で行い、
真夜中はあまりよくないといわれていた。

できれば、朝がいいという。
1日3回、4回やれば効果があがる。
そう言われたが、仕事もあるし、
なかなか難しい。

もう一つの気功はいつでもできるということで、
毎日、暇なときにやることにしていた。

この気功はおもしろい。
横隔膜を使って、
内臓をマッサージするという気功。

まず、肺を膨らますように息をはやく吸う。

そのときに腹式呼吸と逆に、おなかを引っ込める。

そうすると、腹筋や下がった横隔膜に、
内臓は圧迫される。

息を吸い切ったときに、
力を抜きながら、さらに横隔膜を下げるように、
下腹を出すようにする。

内臓は、そのとき圧迫から自由になる。

これを繰り返して内臓を指圧したり、
マッサージしたりする効果が得られる。
内臓を運動させるような効果が生まれるらしい。

これを40回1セットで、それを3回から4回以上行う。
ユキオはこれにはまり、1000回までやるようになり、
さらに増やすようにした。


週1回の教室だった。
毎回、最後に体重測定が行われる。
全10回の講座だったが、
ユキオは、毎回約500グラムから1キロ体重が落ちていた。

最後の教室の日、
入会から、10キロの減量を達成した。
教室ではユキオがダントツで、

先生自体が実は驚いている感じがした。
先生は機嫌もよく、
ユキオに向かってこう言った。

「コグレさんは、
昔の時代の人と同じメンタリティーがあるみたいだね。
実はね、この麗蘭瘦身気功を始めた当初は、
コグレさんくらいに痩せる人も結構いたんだけど…
最近は意志の力が弱くなってるのか…
せいぜい4キロから5キロくらいで終わっちゃう人が、
残念なことにおおくなっちゃってね。
コグレさんの集中力は昔の日本の人たちを思わせるから、
がんばって、いろいろ挑戦してみてください」


おらおら系のひとだが、
学問や研究に対しては真摯な方だった。
感謝を述べて、修了式に出た。