見出し画像

しゅうかつロック、ボクにも言わせて 「第73回 ロック対談_だぶる模話模話模話〈サケトレインロック⑨〉~〈日本のモッズインスパイア系バンド編1〉~」

模話1「モッズっていまだになんだか甘ったるいくすぐられる感じ…ない?」

模話2「ある(笑)。モダーンズから来てるらしいね」

模話1「いま振り返っても、モダンって何さみたいなとこはあるけどね(笑)」

模話2「そもそも、ロンドンのモッズシーンから来てるわけでしょ?」

模話1「加藤久くんにきけばすべてはわかる」
※敬称、ないときあります。すいません。加藤さんは敬意をもってくんづけでよろしくどうぞ。

模話2「久くんはキンクスの本とか、モッズ解説の本出してたっけ? コレクターズのアルバム聴いたらけっこうわかるかもね」

模話1「ザ・コーツも日本のモッズバンドだったわけよね?」

模話2「ヒロトさんも当時の映像見ると、並木のスーツみたいなの着てるよね?」

模話1「コレクターズのビデオでゴーバンズとかと一緒に新宿JAMでモッズのイベントみたいなのやってた映像みたよね。当時はバイクか?」

模話2「古市コータローさんが客でバイクを見て感動して加藤くんと一緒にやりたいと思ったとか…」

模話1「古市さんはコレクターズ参加当初はロングヘアじゃなくてマッシュルームカットだったよね」

模話2「キースムーン追悼コンサートがまだエッグマンだったときに…加藤くんと古市さんが来て、恋のピンチヒッターをドラム小田原豊さん、ベース根岸さんでやったんだよね。録画しときゃお宝映像だったよね(笑)」

模話1「見てるときも興奮したもん。すげえって思ってたよ」

模話2「そんときの古市さんはマッシュルームカットだったね」

模話1「ブレイク寸前と言い続けられていた…まだ加藤くんの頬がこけていたころですな~(笑)」

模話2「おしゃれだったよ。二人とも。加藤くんってユニオンジャックのスーツ着ていて、似合ってるってのがすごいよね」

模話1「曲がいいしさ…まあ、加藤くんの話はいったんおいておいて…モッズの話ね」

模話2「(笑)。そうでした」

模話1「モッズのバンドはけっこうあったんだよね」

模話2「ネオGSの頃でも、モッズっぽいバンドもいたと思うよ。ストライクスだっけ? あんまり正確におぼえてないけどね」

模話1「ロンドン本家でのモッズだと…Whoはつくられたモッズって…自分たちでも言ってるしさ(笑)。潔いね、ピートタウンゼントって方はさ(笑)」

模話2「スモールフェイセズはほんとのモッズってのは有名だよね」

模話1「かっこいいもんね。ジ・アクションとか、ロッドスチュアートってロッドイズモッドとかいわれてたってどっかで読んだけどね…」

模話2「モッズたちの愛したシリーズのCDとかよかったよね。彼らが好んだ音楽がどんなもんだったかってやつとか…ブライアンオーガーとかロッドスチュアートの無名時代のバンドのコンピCDとか買ったよね~」

模話1「前者のはよく聴いたけど…はっきりいって後者はそんなに興味なかったな。モッズって音楽的に絶対的な定義ってないのかもね。でも、モッズって聴いてわかるって感じもあるけどねえ」

模話2「よくモッズ好きの先輩と音楽聴いて『これはモッズっぽいな~』とかたのしんでたもんね(笑)」

模話1「モッズたちの愛したシリーズのCDにローウェルフルスンのトランプとかあってさ…やっぱりセンス良かったんだねって思ったよね。わかもんが、アメリカのあの音楽をいいと思って聴いてたわけじゃん? 早熟っていうか、見る目あるし…センスいいよな」

模話2「ネオモッドの代表、JAMは?」

模話1「アートスクール好きだった~、インザシティよりアートスクールだよ、プリティグリーンとかさタウンコールドマリスとか(笑)」

模話2「古市さんのソロアルバム発表時のライブ、日清パワーステーションでアンコールがプリティグリーンだったよね」

模話1「なつかしいな。ボクの先輩はオールモッドコンズのデイヴィッド・ワッツがいちばん好きだっていっていて…モッズ好きはキンクスが好きな人が多かったな」

模話2「キンクスのクラブチッタ川崎のライブは業界人多数だったと記憶します」

模話1「センスいいしね。文学的響きもあるし、ルイルイのカバーってやっぱりモッズっぽくない?」

模話2「そうだね。恰好もモッズっぽい中性的なファッションだしね…話とぶけど、トッドラングレンのナッズってモッズバンドだって話だよね」

模話1「時期が少しずれたってわけか…クイーンのファーストアルバムがグラムの勃興期と重ならず、ずれたって話をフレディマーキュリーがインタビューで言ってなかった?」

模話2「そうではありますが…紙幅がつきますよ…」

模話1「じゃあ、最後に、日本のモッズ的で好きなバンドは?」

模話2「ボクはコレクターズにミッシェルガンエレファント」

模話1「ん。ミッシェルガンエレファントは並木のスーツ。間違いなか…チバさんって湘南出身だったんだね。ボクはてっきり福岡の人かと思ってました(笑)」

模話2「メジャーデビュー後のミッシェルガンエレファントの4人は全員九州地方ではありません。ちなみにブランキージェットシティのみなさんは中部地方出身です」

模話1「え? ふくおかじゃないの?」

模話2「ぷ。続く~」