見出し画像

しゅうかつロック、ボクにも言わせて 「第46回 ロック対談_だぶる模話模話模話〈ロックギタリスト編〈1〉ブライアン・メイ③〉~祝・来日記念【伝説のチャンピオンのエレキギターもあんまり出てこないし少ししかないから(笑)。エレキギターどうした?ブライアンメイはいつ出てくんの?(笑)ってわじわじしていて…最後にちょっとだけヒステリックなギターソロが聞こえてきてジャカジャーンで終わっちゃうっていう…ギター少年には残酷なくらい弾いてくれない(笑)】~」

模話1「ブライアンメイの3回目ね」

模話2「どうも脱線が多いね(笑)」

模話1「まあ、面白いし」

模話2「ブライアンメイの初めての体験は何だったの?」

模話1「たぶん校内放送のキラークイーンかもしれない」

模話2「ませた中学だったね。セックス・ピストルズかけたら禁止になったんだよね(笑)」

模話1「放送委員がセック○って言っちゃったからだめだったのかな?詳しいこと覚えてないけどね(笑)。面白い学校でさ、時々各クラスで企画ものテープ製作したものを発表したりしたのさ。それでうちのクラスでかけた曲がさあ、フラワートラベリングバンドのメイクアップだったりね(笑)」

模話2「にっちだね(笑)」

模話1「クイーンは女性ファンが多くてね、男性ファンもいたけど…やはり男性はハードな曲好むけど女性だとやはりラブオブマイライフとか手をとりあってとかさ」

模話2「当然だね」

模話1「さすがに、いつのまにか放送前に顧問のチェックがはいりだしたから、タイユアマザダウンはかからなかったな。リクエストなかったかもだけどね(笑)」

模話2「クイーンでは何かかかったの?」

模話1「伝説のチャンピオンにウィーウィルロックユーは人気あったよ。昼の弁当のときに机で食べてる人間同士めくばせしたり…クイーンがかかったな、やったなみたいな(笑)」

模話2「確か学園祭で別の組がザベストテンの企画やってウィーウィルロックユーをそのクラスみんなでやるのが受けてたよ。おれもやりたかったな」

模話1「もわくんたちの組は何をやったのさ?」

模話2「ぼくは翼をくださいだったか花の季節だったかでフォークギター弾いたかな?」

模話1「地味だね(笑)」

模話2「それでより目立つエレキギターを考えるようになりました(笑)」

模話1「ウィーウィルロックユーのギターソロは6本弾いてる画期的なフルサウンドギターソロでさ。ギター好きな連中はどうやって弾いたらあんな音になるのかわくわくして聴いてたはず。モコモコしてるけどコードだけど単音がきこえる?なんじゃこりゃって(笑)。みんなオーバーダビングだって思い込んでたけど…本当は一本のギターであの演奏だったってわかってなかったよたぶん。伝説のチャンピオンのエレキギターもあんまり出てこないし少ししかないから逆にショック受けたかな(笑)。エレキギターどうした?ブライアンメイはいつ出てくんの?(笑)ってわじわじしていてやっとさびでFとGのジャーンジャーンっていうかっこいいコードリフのあとに下に落下してくような単音が~(笑)。最後にちょっとだけヒステリックなギターソロが聞こえてきてジャカジャーンで終わっちゃうっていう…ギター少年には残酷なくらい弾いてくれない(笑)」

模話2「でもtop3に入れた曲で輝ける七つの海のソロも長くはないよね」

模話1「フレディの曲なのにブライアンメイの曲だと勘違いしてたんだよ。それくらいギターが鳴っててハードロック的で華やかで明るくてたのしくて最高の演奏なんだよね」

模話2「うーん、確かにまったく輝きが失われない名曲だよね」

模話1「ボーカルがコーラス含めて最高。いちばん好きな曲3曲に入るかな~」

模話2「タイユアマザダウンにこれとあとは何?」

模話1「スイートレイディかギターソロ省いたブライトンロック(笑)」

模話2「ブライアンメイが泣くぞ(笑)」