マガジンのカバー画像

お地蔵さんぽ

56
人々を苦しみから救ってくれる存在として、古くから日本人に親しまれてきたお地蔵さま。 子どもの頃からいつも側にいる、ちょっと不思議な守り神を探す「お地蔵さんぽ」。 きょうもお地蔵さ… もっと読む
運営しているクリエイター

#お店の未来

#41 愛全地蔵尊@神保町

人々を苦しみから救ってくれる存在として、古くから日本人に親しまれてきたお地蔵さま。 子どもの頃からいつも側にいる、ちょっと不思議な守り神を探す「お地蔵散歩」。 きょうもお地蔵さまを探しながら歩いています。 神保町に「ぶん華」という町中華がある。店頭に中華鍋が掲げられている。 営業中は中華鍋は表向きになり、そこには「創業昭和25年)と書かれている。 準備中になると中華鍋が伏せられる。この店のおすすめは「ぶん華ランチ」。 チャーハンにチンジャオロースをかけたものだ。 僕がいただ

#40 復興地蔵尊@湯島

人々を苦しみから救ってくれる存在として、古くから日本人に親しまれてきたお地蔵さま。 子どもの頃からいつも側にいる、ちょっと不思議な守り神を探す「お地蔵散歩」。 きょうもお地蔵さまを探しながら歩いています。 僕がイメージするお地蔵さまにピッタリのたたずまいなのが湯島にある復興地蔵尊だ。湯島天神へのぼる石段の下にある。 階段下に2体のお地蔵さまがいらっしゃる。湯島天神の坂は男坂と女坂があるのだが、こちらのお地蔵さまは男坂の下にある。 お花も供えられていて、よくお世話されてい

#39 馬頭観音@綾瀬

人々を苦しみから救ってくれる存在として、古くから日本人に親しまれてきたお地蔵さま。 子どもの頃からいつも側にいる、ちょっと不思議な守り神を探す「お地蔵散歩」。 きょうもお地蔵さまを探しながら歩いています。 『散歩の達人』(交通新聞社)で連載している“町中華探検隊がゆく”で、足立区綾瀬のお店にうかがった。 足立区綾瀬4丁目にある「味好(あじよし)さんだ。こちらのお店の駐車場にこんなものがあった。 お店の方にうかがうと、これは馬頭観音なんだとか。 お地蔵さまではないけれど、