見出し画像

マスターボール級到達 グレンアルマ軸

皆さんはじめまして。Magumanです。
普段は好きなポケモンだけ育てて遊んでいるのしがないトレーナーなのですが、折角マスターボール級まで到達できたということで記念に筆を取りました。
お役に立つかは分かりませんが、レンタルパーティーも公開してますので是非…
(執筆者はnote含めてあまり記事を書かない人間ですので、つたない文章にはなると思いますが何卒…)

勝率63%でおよそ5万位
高いのかよくわかんない
実際のパーティー
下2匹は途中からの参戦

パーティコンセプト

構築のスタートはタイトルの通りグレンアルマ。相性補完を考えてその他を決めてから、戦って重かった相手に合わせて下2匹を入れ替えたのがこれ↑
(色々と試行錯誤している間に5、6連敗したため勝率がだいぶ下がった)

元々はふうせんジバコイル+ミミッキュでしたが、ドラパルト、サーフゴー、キョジオーン(テラスタイプゴースト)がかなり重かったため入れ替え。現状はこれで落ち着いています。

採用理由・調整解説

グレンアルマ@ラムのみ (おくびょう)
特性:もらいび
テラスタイプ:くさ
努力値:B36 C252 S220
わざ:かえんほうしゃ/サイコキネシス/りゅうのはどう/エナジーボール

構築のスタート地点にしてキノガッサ絶対殺すマンです。
すばやさは最速キノガッサ抜き調整、ラムのみとテラスタルくさでキノコの胞子を徹底的に無力化します。
メインウェポンは命中安定でデメリットのないかえんほうしゃとサイコキネシス。
テラスタル時のためにエナジーボールを採用しました。H252ヘイラッシャを乱数1発(62.5%)で倒せます。ここまでは確定枠だと思います。
りゅうのはどうは諸説ありますが、サザンドラに対して有効打が一切ないのはマズいと感じ、急遽採用を決めました。
元々キノガッサを徹底的に潰すためにおにびを採用していましたが、そもそも使うまでもなく圧倒できることに気づいたため入れ替え。
特性もくだけるよろいが一般的ですが、パーティの半分は炎弱点であり、主な役割対象であるキノガッサ相手に防御が下がってしまうことを嫌ってもらいびに。全体的に早いポケモンが多いためSを上げて全抜きする必要性も感じませんでした。

マスカーニャ@きあいのタスキ (いじっぱり)特性:しんりょく
テラスタイプ:くさ
努力値:A,S252 B4
わざ:はたきおとす/ふいうち/トリックフラワー/けたぐり

選出率1位、先発でとりあえず出しておくだけで強いです。
先発マスカーニャはハチマキへんげんじざい型にも見えるため初手のロトムによるスカーフトリックをしにくいなど心理的なアドバンテージがあります。
また、Sが123族と非常に高く環境でメジャーなものだとドラパルトぐらいにしか上を取られません。そのためスカーフの判別がしやすいというのも利点になります。
理論上しんりょくテラスくさトリックフラワーで高火力を出せるんですが、滅多にしないのでへんげんじざいでも良いとは思います。
敢えてようき最速ではなくいじっぱりにしておくことではたきおとす+けたぐりで無振りサザンドラを50%ほどの乱数で落とせます。
(テラスタルなしやはがねテラスタルなど格闘が弱点の場合だけですが…)
一応、ほのおやでんきなどはたきけたぐりが等倍で入るタイプでも7~8割削ることは出来るので、後述するガブリアスやハッサムで縛ることは可能です。最悪のパターンは初手通常→テラスタイプフェアリー。1度も遭遇していないのでそこまで考えなくていいとは思いますが、更にマスターボール上位目指したい方は片隅にでも置いておいてください。

ガブリアス@こだわりスカーフ (ようき)
特性:さめはだ
テラスタイプ:こおり
努力値:A,S252 B4
わざ:げきりん/じしん/アイアンヘッド/テラバースト

スタンダードなスカーフガブリアスです。
調整意図等は特にありません。
テラスタイプですが、これはこおりを半減以下にできるならなんでも良いと思います。オススメははがねかみず。
はがねは本来の弱点を全てカバー出来、みずはでんきが本来のタイプに無効なので弱点をつかれにくいです。
こおりなのはレイドで捕まえたさめはだ個体がそれだったからです。参考にするならはがねテラスタルにしてください。

ハッサム@こだわりハチマキ (いじっぱり)
特性:テクニシャン
テラスタイプ:はがね
努力値:H12 A252 B244
わざ:バレットパンチ/とんぼがえり/インファイト/どろぼう

一般的なハチマキハッサムです。
はがねテラス+テクニシャン+ハチマキバレットで全てを破壊します。
基本的には相手に早いポケモンが多い時やミミッキュが重くなりそうな時の3体目として選出します。
Bにかなり厚く振っていますが、これは特に意図はありません。他に振りたい部分がなかったので何となくです。
HAぶっぱでもいいとは思います。

ドドゲザン@とつげきチョッキ (いじっぱり)
特性:まけんき
テラスタイプ:エスパー
努力値:H,A252 B4
わざ:ドゲザン/アイアンヘッド/ハサミギロチン/ふいうち

絶っっっ対にテラスタイプゴーストの方が強いです。レイドで捕まえた個体がエスパーだったので使っていますが、エスパーである利点はありません。完全に下位互換です。
それ以外特に言うことはありません。強いて言うならハサミギロチンを打つタイミングを間違えないことだけです。
相手が耐久ポケモンに交代するタイミングで打ちましょう。2回打てば51%で当たります。

ロトム@こだわりメガネ (ひかえめ)
特性:ふゆう
テラスタイプ:でんき
努力値:H156 B92 C204 D4 S52
わざ:ハイドロポンプ/10まんボルト/ボルトチェンジ/トリック

マスターボール到達してから王冠使ってなかったことに気づきました。
試合中に気づかないほど選出していません。
正直お好みで良いと思います。じめんの一貫を切れてほのお、かくとうを等倍以下に抑えられるポケモンが好ましいです。物理と特殊の割合が気になるため特殊の方が良いとは思いますが。

レンタルパーティーID
J2HMTM


あとがき

随分と長く書き連ねてしまいましたが、以上で解説は終わりです。
次回以降記も事を書くかは怪しいですが、もし役に立てたのなら幸いです。
まだまだ始まったばかりのSV環境、楽しく行きましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?