見出し画像

2人の父親が亡くなっていったあと…

私には父親が2人います。

1人は産み?(タネ)の父。
もう1人は育ての父です。


そんなに間を開ける事なく
父親達は亡くなっていきました。


同じ年齢で。


産み父は最近ですが
今の奥様と子供達に見送られ、
私は後日相続人として知らされました。


記憶は少しあります。
ベビーカーに入れられて
散歩をしてくれ、「可愛いねぇ」ってご近所さんに言われている。
実父の顔は思い出せませんが
とても眩しい日だったと覚えています。

私の記憶の中ではこれだけが思い出です。


母は精神疾患を患い
実家を継ぐ一人っ子。
出産後入院。

父はほどなくし、私を連れて実家へ帰ったそうです。




その後

祖父の資産などがある事などから
私は母親に連れ戻され、
母はお見合いをし、


私が保育園へ入る頃籍を入れたようです。


私は父が2人います。
2人とも亡くなりました。
安心して亡くなったのかもしれません。
もう大丈夫だと
生きていけると
子供の成長を見送り、早いですが亡くなりました。



もう
任せて大丈夫と手を離していったように思います。
何ひとつ親孝行なんてしていない私です。
長生きしてくれるなら心配かけ続けたら良かったと思います。
でも、私も親です。そんなわけにもいきません。


後悔のないよう私は
父のように優しくしてくれる主人を
幸せにしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?