見出し画像

日記:20240114〜味味〜

 高円寺HIGHでグデイ主催イベント『味味 Vol.1』を見る。タイトルは「あじみ」と読むらしい。

 開演前に近くで開歌ファンの男性たちが話していたのが聞こえてきて、ずっと歌声とか歌詞について楽しそうに語り合っていはった。音楽好きなんだろうな。なんかとても良かった。

開歌
 袖で円陣の声出しが聞こえてから、だいぶ間が空いて登場。『星雲少女』本当に素晴らしいな。体制変更の多いグループだからこそ、今この体制で聴く星雲少女が胸に響くし、それができる5人になったということなんだろう。現在がしっかりしているからこそ未来への希望を感じられる。
 MCをちょっと挟んで、『ゆびさきに向日葵』のショートバージョンと『くちびるにブリザード』を並べたの面白いセトリだったな。季節感が真逆すぎて。
 『くちびるにブリザード』は振付も込みで、衣装が雪のイメージに見えてきた。どちらかといえば春の花のイメージがあったのだけど、曲や聴く季節によって見え方が変わるのが新鮮だった。
 大好きな『灯り』が聴けたの嬉しかったし、この曲はオリジナルメンバーのおふたりが流石の貫禄を見せつけていた。どちらも感情の乗り方、気持ちのこもり方が素晴らしかった。
 『Pl(r)ayer』は何回見ても山村さんのリリスク・リスペクトな立ち振る舞いがとてもかっこよかった。自由に飛び回る姿は、ステージをホームにしているようだった。山村さんのステージ度胸というか、ライブを楽しんでいる感じ、開歌に欠かせないものになってる。

ねおち
 ライブを見るのは2回目。やっぱり良いね。声を張り上げないのに、しっかりとした発声で歌詞がちゃんと聞き取れるのも魅力。
 あと楽曲の世界観は作り込まれているけど、表情や視線の送りかたなどはある程度、メンバー個人の裁量に任されてるっぽくて、笑顔で客席に細やかに視線を向けるさおりさんと、一点を見つめて表情を崩さない蓮さんが並んでいるのが対照的ですごく良かった。どっちが正しいとかじゃなくて、どちらもそれぞれの目指す表現を成しているのが素敵。

水槽とクレマチス
 初見。やっぱり曲は良い。ただ前体制のRAYと同様、造り上げられた世界をスクリーン越しに眺めているような感覚になるステージではあった。ねおちのように自分達の世界に観客を引きずり込んだり、あるいは現体制のRAYのようにステージ上の世界をフロアまで拡張して外の世界を包み込むような、彼岸と此岸の境界が失われる陶酔感はなくて、自分の求めているものとは一致しないかもしれない。良し悪しの問題ではなく、個人的な好みでしかないのだけど。

グデイ
 なんかもう圧巻のパフォーマンス。見るたびにスターの風格を帯びていってるし、ひたすらステージを楽しみながらはしゃいでいるようにも見える。『BLASTER』はいつもフェス会場みたいな空気になる。
 たぶん初見の曲だと思うのだけど、野球のピッチャーみたいな振りの曲があるなと思ったら、『のも』ってタイトルらしい。渋いな。二丁魁と対バンして野茂vs鈴木イチロー(『GAY STAR』)の対決が見たい。

 終演後の特典会で開歌の列に並んでいたら、物販のシステムについて質問されて、「先に物販でチェキ券買うか、グッズ買って特典券もらうんですよ」と教えたら、前にいた人が「2000円のサインありチェキ券買うより、ランチェキとかを2500円分買った方が得ですよ」と補足してくれた。チェキ券買ってたわ。次からそうしよう。勉強になった。


 ライブ後、せっかく高円寺だし食べたことのないお店を開拓したかったのだけど、昨日の晩ごはんがまだ残っている上に、朝ごはんもしっかりめにパンを食べてきたので、全然おなかが空いていない。そこで北口のドーナツ屋さん『フロレスタ』に行って、ドーナツを2個買って帰った。
 帰り道、『しげくにベーカリー』が2月4日で一時休業となり、再開は未定ということを知った。パン買って帰ろうかと思ったけど、朝食もパンだしドーナツ買ったばかりなので見送り。とても残念。


  

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?