日記:20230717〜unSea〜

 ベローチェでお茶しようと思ったら、ほろにがプリンがメニューから消えていた。ついにこんな日が来てしまうなんて。これからどうやって夏を乗り越えればいいんだ。

 
 渋谷wwwXでunSeaのデヴューライブを見る。
 まなみのりさ解散後、まなみさん、みのりさんを中心に、透明写真、Blue Blue Blue というグループとメンバーが兼任するユニット。

 8人が揃って歌う最初の曲で、まなみさんがとても情感のこもった表情をしているなと思って、よく見たらポロポロ泣いていてびっくりした。後のMCで年長組と自虐的に話していたけれど、まなみさんは本当に少女のようにイノセントな人だ。
 MCでは「16年ぶりのデヴュー」という言葉もあり、涙の理由は勝手に想像するしかないけど、こちらもグッとくるものがあった。
 透明写真とBlue Blue Blue のメンバーたちが思いのほか落ち着いたパフォーマンスで、むしろまなみさん、みのりさんがテンパってわたわたしている場面が目について微笑ましかった。

 楽曲は後期まなみのりさのイメージに近い感じで、コーラスやフォーメーション・ダンスなど、8人組という特性を活かしたパフォーマンス。静かに聴かせる曲から、タオル曲まで幅広い楽曲にチャレンジする姿勢がうかがえた。
 特に表題曲という「シースルー」がとても良い。クラップで盛り上がれるし、サビの振り付けも迫力があって楽しい。

 まなみさん、みのりさんのお二人が培ってきたスキルを新しい世代のアイドルたちに受け継いでいく目的のユニットなのかな、と思ったけど、このグループで高みを目指していこうという意志も感じた。
 正直、りささんがいないことへの戸惑いは拭いきれていなくて、まだモヤモヤしている部分もあるけど、unSeaの活躍と、りささんの今後を祈るばかり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?