20240520


昼間はこの世界狂ってるだろ!と思うほど、アホみたいに眠くて この世界平面ですよ いやせめて円盤ですよ 球(たま)ってそんな訳… とかブツブツ言いながら登校。これはほぼ3年間始発電車で通学してた高校時代と何も変わらなくて たぶんホモサピはアホ眠いとこうなるんだろう。なんでそんなに眠いか?昨日的な今日、朝の7時まで Minecraft上で 元カレと一緒に建てた家を燃やすことに情熱を注いでいたからである。

これがまぁ中々大変で、火を使うためにはまずy軸-80くらいまで掘り進め 溶岩ブロック?を入手しなければならないらしい。私は派手な炎が見たいはずが作業は永遠と掘削。しかも場所が悪くて、割と掘り進んだところで地下が海?であることが判明し 絶望 この世界狂ってるだろ… みたいなことを繰り返してたんだ、朝まで。狂ってる?それ、褒め言葉ね。

何ゆえこんなことに情熱を注ぐのかと 君達は疑問に思うだろう。これは、私が元カレに借りていたワイヤレスコントローラー?(Bluetoothでスマホと繋げれるやつ、です…)を今月中に返却しなければならないからであり それがなければもうMinecraftをプレイすることはないだろうということで、やることはやりきろう‼️という超ポジティブな衝動から情熱が湧き出してしまったからである!

借りたものを返すことができない(返却キャンセル界隈)私は、2,3回人づてに催促され そろそろ伝えてくれる人にも申し訳ないため、脱返却キャンセル界隈すべく ポジティブな"やりきり"を設定し 円滑に返却へのエネルギーを起こそうと考えた訳だ。ムチャクチャで草と思うだろう 正しい 情熱はムチャクチャです 私は常に燃えていたい!燃えていますか?燃えています!←前のバ先思い出す、嫌…


そんな訳だけど そもそも火を入手することが途方もなくて、とりあえず挫折。もちろんまだ諦めないよ!Minecraftに詳しい方が居ましたらご連絡ください。


そいえば、ちょっと前のことなんだけどさ 良い? 良いよ。なんとなく仲良くなったサークルの先輩と なんとなく2人で行った居酒屋がこの間火事で全焼したらしい 思い出は炎と共に消える 全焼のインパクトが強いせいで、彼のこと、ほとんど覚えてない。高校時代は3年間坊主でパソコン部に所属していたらしい。特技はコピーアンドペースト、タイピングの速さは誰にも負けないけどフリック入力は未だにできません(笑) ってどっかの何かでスラスラ言ってて そういうの良いなー欲しいなーって思った気がするけど、どうだったっけ。でもやっぱそういうの良いな欲しいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?