全デレステプレイヤーに春恋フレームの3DMVを見てほしいたった1つの理由

お久しぶりです。
久々に開いたらnoteの下書きに書きかけの円香に関する文章が3つ残っていたのを見つけたマグネスティッチです。

春恋フレームを見てほしい理由

早速本題です。
春恋フレームのMVをとにかく見てほしい理由はたった1つ。


最強最高に可愛い!!!!!!!!!


以上です。



言いたいことは終わったので、ここから先は春恋フレームの3DMVがどれだけ最高で可愛いのかをひたすら書いていきます。

おすすめのスクショポイントををひたすら紹介しつつ、要所要所でMVの見てほしいポイントも書いておくので、好きなアイドルをセンターにして是非スクショをとってみてください。

(まずは最初に春菜で見るのがいいぞ!)
(おすすめはSSR2の衣装だけど、持ってなければシンデレラドリームもおすすめだ!)

MV

とりあえず見たい人用に動画も置いておきます。

イントロ

画像1

画像2

画像3

はいどこを切り取っても可愛いですね。
この間イントロ始まって10秒です。

画像4

画像5

はいここMP(メガネポイント)
メガネをクイっとして実際に眼鏡が動きます。天才か?

画像6

ちょいドヤウィンク可愛いね

画像7

画像8

この無邪気に笑う姿守りたい。

画像9

画像10

デレステでは割とお馴染み?の手でハート作るやつですね。
普通の顔と笑顔バージョン2パターン撮れます。

Aメロ

画像11

口元かくして可愛いね。

画像12

指さし確認ヨシッ

画像13

画像14

はいここMP。
皆さんにも見えているかとは思いますが、眼鏡ケースを開いて眼鏡を取り出していますね。

画像15

これパッての部分なんですが、初めて眼鏡をかけた日はこのステージのように明るくキラキラしていたんだよ、という表現になっていると推測できます。エモいですね(語彙貧)

画像16

ウィンク&OKポーズ。
見えます、といっているのでOKポーズをとっていますね。可愛い。

Bメロ

画像18

意外とこういうポーズデレステになかった気がする。

画像17

この距離は恋しちゃいますね

1サビ

画像19

ここ見てほしいのは背景のモニターですね。
ネコ・眼鏡・ネコ・眼鏡ネコとなっております。

そう、ネコのが多いんです。
色々言えることはありますが、とりあえず春菜は猫好きということだけ覚えて帰ってください。

画像20

画像21

確信した乙女の顔です。可愛いね。

画像22

画像23

はいここMP。
眼鏡のブリッジに指をあてて眼鏡をクイっとします。
ここも眼鏡が動くので春菜をセンターにしてみた場合は必見です。

画像24

足ィ!!!

画像だと伝えられないんですが、スカートがひらりふわりとひるがえるので、ぜひ見てください。

画像25

ウィンク。可愛いね。

画像26

画像27

画像28

眼鏡に手を添えるポーズ。
スクショのタイミングによって色んな表情を見せてくれます。

間奏

画像29

無邪気で可愛いね。

落ちサビ

画像30

画像31

今更この段階で書くことではないんですが、曲の最中頬を赤らめる時が結構あるんですが、この時は完全に恋する乙女になっているという解釈で行きましょう。楽しいです。

ラスサビ

画像32

BANG!!(突然のソロ曲実装でPの心臓が打ち抜かれた音)

画像33

BANG!!BANG!!(その3日後にゲームに実装され心臓がはじけ飛んだ音)

画像34

えへへ見たいなポーズ。可愛いね。

画像35

はいここMP。
眼鏡をクイっとやります。
今までとは違う構えでクイっとやります。

画像38

眼鏡

画像36

is

画像37

乙女の味方だもん

・2020年日本流行語大賞受賞
・令和2年声に出して読みたい日本語大賞受賞

史上初W受賞を成し遂げた眼鏡is乙女の味方だもんを言うときのポーズです。みなさんも声に出してみましょう。

画像41

満点の笑顔。

画像42

画像43

画像44

はいここOP(乙女ポイント)

1番ではこのえっと…眼鏡 好きですか?を頬を赤らめながら言ってたんですが、ここでは頬を赤らめていません。それはなぜか。




画像43

画像44

画像45

画像46

画像47

画像48

画像49

画像50






大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




はい。というわけでこっちが本命セリフですね。
しんげき版ではカットされ、ゲーム版で突然実装され春菜Pの心臓を破壊していったこのセリフのために、さっきの部分では頬を赤らめていないんですね。

ちなみにこの部分、ゲーム版とM@STER版でセリフの言い方が違うようなので、ぜひ聞いてみてください。

おわりに

長々とスクショを張りまくってきましたが、担当という贔屓目を抜きにしても、本当に可愛いショットが盛りだくさんでとてもスクショのしがいのあるMVになっています。ぜひこの機会に春恋フレームのMVを見て、聞いてみてください。

また、もしお金やら都合が合う方がいれば、年明けのライブの2日目で恐らく初披露となるので、そちらもぜひ見てみてください。

今回はスクショメインということで所々春菜については端折りましたが、それも知りたい!という方がいれば春恋フレームが実装されたときのオタクの怪文書があるんでこちらもどうぞ。

ではまたいつか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?