ナカムラ

テジニ

ナカムラ

テジニ

最近の記事

ショー・レクチャー stack

ナカムラアツキです。 東京でカードのスタックについてのショー・レクチャーを開催する運びになりました。 2024年10月26日(土)14:00開演(20分前より開場)。 JR 青梅線昭島駅徒歩12分のところにあるキシタカさんの道場(住所はお申し込みの方にのみご案内)。 ショーでは、主にスタック・デックを使用した作品を演じます。ショーのみは、マジックをされていない方も是非! レクチャーでは、スタックとは何かに軽く触れてから、ムーサ・スタック(私のオリジナルスタック)の解説を

    • Untitledについて

      『Untitled』には、「21 Card Trick of Lies」「No.24」の2作品が解説されています。 「21 Card Trick of Lies」 21 枚のカードから 2 枚のカードが選ばれます。 カードを戻してもらい、混ぜます。 3 つのパイルに配り、1 つのパイルを取り上げて見せ、この中に選んだカードがあるかどうか答えてもらいます。観客は嘘の答えをしても、本当の答えをしても構いません。これを数回繰り返し、2 枚のカードを当てます。 「No.24」 観

      • A TEXT-BOOK OF MAGIC (一部翻訳)

        A TEXT-BOOK OF MAGIC BY ELBIQUET 1作品だけ訳してみました。 需要があれば、あと9作品訳します。

        • Rojas y Negras

          Rojas y Negrasは、Paco Rodasによって書かれた本で、2019年3月にGrupoKaps Produccionesから出版されました。赤と黒をテーマにした作品が解説されています。 プロローグでは、創造性とは何か、創造性を刺激する方法について書かれています。 1 Agua y aceite Oil & Waterです。あまりにも良い。 2 Trasposición 3枚の赤いカードと4枚の黒いカードをデックから抜き出してもらいます。2枚の赤いカードと1

        ショー・レクチャー stack

          True Endについて

          「True End」は、二人で演じるカード・スタブです。 マジシャンから見ても不思議なカード・スタブを演じたいと考え創りました。 演者の一人は、目隠しをして後ろを向きます。もう一人の演者は観客の一人にデックをカットしてもらい、トップ・カードの裏面にペンでマークを書いてもらいます(表面は誰も見ません)。カードを混ぜてから、テーブルのキャンバスの上に表を上にして広げてもらいます。目隠しをした演者は向き直り、ナイフを持ってカードを突き刺します。そのカードの裏面を見ると、観客の書い

          True Endについて

          レビュー Additional Deceptions Lecture Notes No. 2

          何が解説されているかも調べずに、勢いでデレック・ディングルの『Additional Deceptions Lecture Notes No. 2』を買ってみました。 レビューを書いていきます。 Through and Through 『Dingle's Deceptions with Cards and Coins』(Harry Lorayne, 1971)のThrough & Throughを簡略化した手順。 『The Complete Works of Derek

          レビュー Additional Deceptions Lecture Notes No. 2

          Mousaについて

          ムーサ・スタックについて解説したレクチャーノートです。 ムーサ・スタックはネモニカ・スタックやステイ・スタックを研究しているときに生まれたスタックです。 ムーサ・スタックの組み方、ステイ・スタックへの変え方、ニュー・デック・オーダーへの変え方を解説した後、ムーサを使用した作品(ムーサ・スタックのオーダーを覚えずにできるもの)を解説しています。 ◯Thallo A4 1枚のカードを選んでもらいます。A♦︎だったとしましょう。ACE OF DIAMONDSと綴りカードを配

          Mousaについて

          好意トゥルーエンドについて

          ナカムラアツキと申します。 2024年5月25日(土)、渋谷にあるカーサ・モーツァルトにてALICE氏とマジックショーを開催させていただく運びとなりました。 ショーのタイトルである『好意トゥルーエンド』とは、ランダムに選ばれた2つの単語を合わせたもので特に意味はありません。ダダイズムにインスピレーションを受けてできたタイトルです。 フライヤーで使用した抽象画は、私とALICE氏で描いたものです。左側を主に私が描き、右側をALICE氏が描いております。性格が現れております

          好意トゥルーエンドについて

          トータル・コインシデンス研究

          トータル・コインシデンスは、タマリッツが考案したカードマジックです。 1979年の「Jornadas del Escorial」という研究会で、ルイス・ガルシアが発表した現象を元にして考案したようです。 タマリッツの『Sonata』(1989)で発表されたTotal Coincidenceが有名ですが、それよりも前(1984年)にタマリッツは、『Magia Potagia — Volume III』に「Coincidencia Total」というタイトルで発表しています。

          トータル・コインシデンス研究

          Do as I Do 研究Ⅱ

          1937年、Jean Hugard著「Encyclopedia of Card Tricks」にある、2デックを使用したDo as I Doのレビューを書いていきます。24作品あるらしいです… A Peculiar Coincidence、観客に2組のデックから好きな方を選んでもらい混ぜてもらいます。演者は残った方を混ぜます。デックの中から一枚カードを取り出して覚えてもらいます。演者も同様に行います。トップに置いてからカットし、デックを交換します。それぞれ覚えたカードを抜き

          Do as I Do 研究Ⅱ

          Do as I Do 研究 Ⅰ

          2デック使うDo as I Do の解説がある資料をできる限り読み、レビューを書いていこうと思います。 Denis BehrのConjuring Archiveで調べたところ、一番古いものは1895年H. F. C. Suhr著「Der Kartenkünstler」という冊子で、ドイツ語で書かれているとのこと。PDFで購入($10)して読みました。演者と観客が一組ずつデックを持ち、観客が裏向きのまま一枚のカードをテーブル上に出します。その後、演者も同じく出します。表にする

          Do as I Do 研究 Ⅰ

          2024年の抱負

          生存。

          2024年の抱負

          umeru/tatamu について

          "観客と関わる"をコンセプトに創作したカードマジック2作品が解説されています。 アンビシャスカード、トライアンフというプロットに対するナカムラアツキの解答です。 umeru サインカードを観客と一緒にカードで埋めますが、指を鳴らしてもらうとトップに上がってきます。 tatamu デックを半分ほどに減らしてから、複数人の観客にカードを選んでもらいます。 裏表を混ぜ、テーブル上に並べます。観客の選択によって畳んでいきますが、選ばれたカードだけ表向きになります。 ショーのエンデ

          umeru/tatamu について

          Ensembleについて

          ナカムラアツキのファースト作品集になります。 カードマジックが3作品収録されており、そのうちの1作品で使用するギミックデック付きです。 ギミックデックは、NOC pro (Burgundy Red)で制作しました。 Stir Oil & Water 演者は、混ざったデックを観客に見せ、観客の前でも混ぜます。デックから 10 枚のカードを取り出します。赤いカード5枚と黒いカード5枚です。それらの カードを 1 枚ずつ交互に重ね、さらに観客と関わりながら、パケットを混ぜてい

          Ensembleについて

          Face Up Face Down Mysteries by Bob Hummer レビュー

          Face Up Face Down Mysteries by Bob Hummer 1940年代に発行ということはわかっていますが、正確な年数は謎の冊子(1946年説が有力)。 ボブ・ハマー原理を使用した4作品が解説されております。 Hummer’s 18 Card Mystery 演者は観客に背を向けます。 観客は18枚のカードを持ち、「トップ2枚をひっくり返し、カットする」を好きなだけ繰り返します。 18枚のカードを背中側で受け取り、観客の方を向き、「9」という数字の

          Face Up Face Down Mysteries by Bob Hummer レビュー

          A TEXT-BOOK OF MAGIC (一部翻訳)

          A TEXT-BOOK OF MAGIC BY ELBIQUET SectionⅠ CARD TRICKS WITHOUT SLEIGHTS の翻訳です。

          A TEXT-BOOK OF MAGIC (一部翻訳)