見出し画像

【数学】集合の要素の個数

対象:定期試験以上

今回は 集合の要素の個数 についてお話します

次の例は 小学校か中学校のどこかで一度は出会っているでしょう

集合の要素の個数についても同様のことが成り立ちます

AとBが互いに素($${A\cap B=\phi}$$)なら
単純な和 $${n(A\cup B)=n(A)+n(B)}$$ となります

3つの集合の場合にも同様です
一部が重なるように円を3枚重ねて考えてください

覚えるものではありません 考えて導けるようにしておきましょう


また 補集合の要素の個数は

となります
すなわち
$${n(A)とn(\overline{A})}$$のうち,数えやすい方を考えようということです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?