見出し画像

noteを始めてから1年が経ちました。

先日noteから通知が届きました。

「あぁそうなんだぁ」と感慨深かったです。


遡って私の記事を見た所、昨年の1月26日にnote初投稿しておりました。

月日が経つのは本当に早いと感じます。

投稿当初友人からは「マジカルは三日坊主ならぬ三回坊主だろう。」と酷評?が飛び交っていました。😅

実際その危機はありました。

「何を書けばいいのか」何も浮かばず、投稿3回目位から早々と記事が枯渇していたのです。

そのような状況から脱せれたのはやはり色々なnoterさんのそれこそ十人十色な文章や文体に触れ「こういう事を書いてもいいんだ」「こういう表現力凄いなぁ」と発見できたからだと思います。

記事ばかりではなく頂いたコメントから「あぁ、こういう書き方キレイだ、相手側に寄り添っている」と感じる事も多かったのです。

また色々と親切にアドバイス下さる沢山のnoterさんに出逢えて、書く事に本当に恵まれた私は果報者です。😌

SNSの世界、お互いの顔や素性等々分からない事は多々ありますが文章越しにその「お人柄」が本当に良く出ていているなぁ、こういう考えを持った優しい人なんだってまるで側に居る様な…その方々の息吹まで感じ取れる様な...そんな感覚にもなりました。

改めて文章の伝える力という物は凄いなぁと感じています。


今の私に何を何処まで出来るかは分かりませんが出来る全ての事は出し切りたい。

そう思った「note」2年生です。😌




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?