見出し画像

自己紹介

 2022年08/28 脱字を修正しました。他にも追加いたししました。
 2023年01/25 方針が変わったので、編集いたしました。

ドーモ、初めまして。魔法姫メメリンことメルスと申し上げます。
イラストを時々描いたり、3Dモデリングをやっていたり、FF14を楽しんでいます。
前あげた自己紹介などが黒歴史レベルだったので、上げなおしました。

私という人

私は10年ぐらい前にminecraftを始めていた、古参のマインクラフターであり、様々なオンラインゲームに触れていた人です。FF14にしばらくとどまっていましたが、近ごろはリフレッシュ目的でnoteと実況を始めることにしました。

私が実況を始める理由。

私が実況を始めようと思ったのは、FF14での会話に疲れたからです。Discordで暴言や口論やtwitterでのトラブルで人との関わり合いに疲れすぎたことで、いつも通っていた店での会話が楽しめないという状態に陥っていました。さらにはnoteにネガティブのネガネガなものを書きこむほどでした。
メルスという名前は最初、ミコッテ・ムーンキーパーだったことに由来しています。
驚くべきことに古代メソポタミアの菓子として最古の菓子であるメルスが存在していたようです。

だったら私は別の刺激が欲しい・・・そう考えて自作合成音声による実況動画を始めることとなりました。

メメリンが生まれるまで

最初に生まれたのは魔女っ娘姫実況者メメリンという文字でした。高火力の魔法を扱い敵を焼き尽くすことに特化した実況者。ただそれをどう表現したらいいのかがわかりませんでした。

そうしてデザインを決めたのですが・・・これが四苦八苦しました。まずどう表現したらいいのかがわからなくて、ファイアーエムブレムのマムクートのキャラなどのいろいろな資料を読み込んだりしました。

メメリンを作る上で意識したのは三つ
まずはシルエットのかわいらしさ。
二つ目はシンプルな描きやすさ。
三つめは優しいカラーリングです。

髪型もツインテールだったりポニーテールだったり・・・服装もドレスにしてみよう・・・そう考えてみました。

これが最初のメメリンの設定画2022年8/23/19:15分頃に誕生した

そうして最終的に生まれたのはローズピンクのドレスとサークレットを付け、ピンク色の腰まで長いロングヘアーとくっついた感じのアホ毛、金色のサークレットを身に着けたいかにも姫様な感じの女の子でした。

そのあとはすぐに進んでいきました。

note画像
ツイッターヘッダー
アイコン

そうして、様々なデザインが生まれていきました。

もう帽子ないし魔女っ娘姫とは呼べないだろ・・・と思い魔法姫メメリンと改名することとしました。
こうしてメメリンというキャラが生まれ、声も完成しました。

こうしてメメリンというキャラが生まれたのです。


noteでの活動方針

一つはこのキャラ。うちの子のメメル・シラ・メル(メルスの別名)が登場するFF14日誌です。

この子です
リンゴもぐもぐ

リンゴを食べたりしている可愛いやつです。
この子はシラディハ王家の末裔(自キャラの設定上は)で、黒魔導士の火力お化けの子(予定)で、基本的な回し方、レイドにおける立ち回り方、アライアンスレイドでの活躍、PVPでの活躍を解説したり、FF14の記事やPLLの感想、最近のニュースになっていることや話題を紹介する予定です。

2つ目は実況の裏話です。
普段自分はどのように実況をしているのか。使用している音声は?という感じのやつを紹介する奴です。

3つ目は適当無料ゲームレビュー
基本無料のゲームを触ったりしてレビューして楽しむ感じです。

4つ目はエルデン日誌
適当にエルデンリングなどのフロムゲーをマルチプレイや自分のビルドキャラメイクを描きこんだりします。

5つ目はクリエイター日誌
クリエイターとしてお勧めする書籍、そして様々なお得情報を紹介します。

6つ目はロブロックス関連日誌
最近始めたロブロックスでの出来事をまとめていく感じです。

7つ目はメメリンペディア
メタバース事情やインターネットの歴史、インターネットでのvtuberの代表的な事件を私なりに纏めて載せていく予定です。

私は以上の7つを書いていく予定です。

これからよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?