見出し画像

カチコチね。7月プレイのゲーム編

こんにちは、最近は滅茶苦茶に気温が高くエアコンの手放せない日が続いていますね。僕はと言うと先日一部の記事が停止処分を受けまして、涼しさを通り越して凍っちゃいました……
原因は今年の4月にプライバシーポリシーが改定されていたので何かしらに引っ掛かったのであろうと、詳しくは記載されていませんが何となく原因は分かっています、停止処分になった記事は戻せないのですが再投稿するかはちょっと悩んでますね。
さむーい話はこのくらいにして7月のゲーム感想行ってみましょう!


Rabbit and Steel

決着!

ルナノーダメージ -完了-
はい、1ヵ月以上続いたうさぎちゃん達の戦いに終止符が打たれました。
もう感無量と言いますか、ルナ全キャラ攻略でコツコツと積み上げてきた攻略の集大成にローグライトらしく超火力も付いて来て大満足の結果です。

ふわふわ玉はノーマル~ルナまで育てる必要がある

こうして手に入れたアクセサリーボックスを眺めるとやり切ったなーという気持ちでいっぱいになれて嬉しいです。
2024も折り返しましたが前期で1番ハマったゲームになりました、メイスペも合わせてホント楽しいゲームをありがとう。
今後はDLCの制作が決定しているので復帰した時にすぐ立ち回りを思い出せるようもう少しルナソロを詰めておこうと思います。

せっかくなので動画も上げて〆

チュウニズム ルミナス

お久しぶりのウニです!3月に始めて以来気が向く度にプレイしていて、ついに目標としていた称号を獲得することが出来ました。

フルコン!
森羅万象の皆さんこんにちは

それがこれ!アマカミサマのMaster譜面でSSS以上を出すというもの、SSまでは5月くらいに出来ていたもののそこからフルコン達成までが長い道のりでした、スライドノーツに慣れるまで時間が掛ったのと同時押し+矢印ノーツと単押しの交互がどうしても苦手で未だにすっぽ抜けてますね。
音ゲー得意ではないけれど続けていれば成長するものだなぁと思いました、しみじみ。

ELDEN RING DLC

先月はDLC用に作った新規データだったので、2回目は4周目に入っているメインデータを使ってWikiもがっつり見ちゃってイベントを逃さず回収していく形で進めました。
NPCで言うとティエリエとユミル教のイベント周りを最後までやれていなかったので重点的に、後は前回選ばなかった選択肢など。
流石にLv280もあるので戦闘はかなり楽でしたね、今回の武器は大刀の2刀流でメインは竜狩りの大刀、竜傷切りが非常に使いやすく雑魚ボス問わず隙あらば撃ってましたね、DLC武器って全体的にモーションに恵まれてる感じがしていて特に大刀がお気に入り、どれも高性能だと思います。

バックラーパリィは本編でもお世話になりました。

攻略見ながらというのもあってサクサク進めました、ラスボスはパリィ出来るとの情報を見て頑張ってバックラーパリィも活用、パリィ取れる攻撃は多いものの後半のスピードに対応するのが難しくじっくり避ける時間も多かったです、使いどころが難しいけどやっぱり決まれば気持ちが良いものです。
イベントも漏れなく見られて満足しました!

……そして

神と王と私だ……!
致命とパリィに全力を注ぎました

2回目の攻略から1週間開けて、辛抱たまらなくなりLv1のデータ(昔本編攻略まで進めた)でもDLCを制覇してきました!
レベル以外に制限をかけていないためじっくりと加護集めから入り必要ならティシーを召喚したり毒腐敗などの搦め手もガンガン利用していきます、唯一メスメルとラスボスの2人だけは完全にタイマンで倒しましたね。
上でも書きましたがラスボスのパリィは後半戦が非常にきつくて、かすって1撃耐えられるくらいのカット率はあるものの基本的に即死なのが大変でした13時間くらいずっと向き合ってた……
総評としては加護のおかげで火力が高いので本編よりスムーズな試合が多かった印象、あまりDLCの装備は使ってあげられなかったけど連射ボウガンと骨の弓は一部の大型の敵に有効で気に入りました。
3回クリアして流石に思い残すところも無いのであとは考察動画などを漁っていきたいと思います、ありがとうエルデンリング、ありがとうフロム。

ANIMAL WELL

謎の地下世界で目覚めた謎生物を操作して広大なマップを探索するアクションゲーム。
特に説明もストーリーも無く全てが手探りのストロングスタイルだけど、緑の生い茂る洞窟や遺跡がネオン調のピクセルアートで描かれているのはかなりクセになりますね、効果音にも気を使っていて探索していて心地よく感じました。

アートが良い

動画じゃないと伝わり辛いけど賑やかし程度の動物や触ると音の鳴る電球なんかもいいですね、時には襲い掛かってくる緊張感もいいスパイスになっていました。
戦闘らしい戦闘はかなり少なく9割探索と謎解きがメインであるところは昔プレイしたFEZに似てるなーと感じていて、違うところで言えば本作のほうは入手したアイテムでどんどん解けるパズルが増えていくメトロイドヴァニアであること、操作感で言えばANIMAL WELLが上ですね。
似ていると言えば難易度曲線もそう、とりあえずの表クリアまでは多少のアクションが出来れば簡単なレベルだけどクリア後の収集要素に手を出すと途端に牙を剥いてきます、裏クリアの為のタマゴ集めや更にその後のウサギ探しなど相当なパズルオタクでもない限りは時間がいくらあっても足りません。
周回要素としてノーダメージやタイムアタックまであるぞ!

自力ではここまで、頑張った!

僕は表クリアの時点でタマゴ42個、その後も念入りに持ってるアイテムを1部屋ずつ使っていきましたがどうにも7個程見つからずにギブアップして攻略を調べました、この手のゲームを楽しむコツはホドホドで攻略を見てしまうことだと思います、今回はかなり頑張ったほう。
舐めるように探索を楽しんで謎解きも好きっていう人には最高だと思います。

Inscryption RTA並走会

仁義なき戦いがやってきた!
7月13日にRTA Racingさんのチャンネルをお借りしてKaycee'sModオールチャレンジの並走会が行われました、メンバーは毎度おなじみDEVILMAN・かにさん・失敗は成功のもと子ちゃん・僕
これで4回目ですが前回全員完走ということもありようやくレースらしくなってきましたね。
僕はというと2週間前からリハビリも兼ねて走っていましたが並走会で使っている2又印チャートではなくWRで使用されている飛行印の練習をしていました、ちょっと手ごたえのようなものを感じつつもWRには手が届かず、厳しい道のりです……
もちろん並走会では2又印を使うつもりで本番当日に調整、一発勝負と最高記録では話が違うのでね。

大接戦!

そして迎えた本番、前回の強運チャートのように行くはずも無く1ステージ目でリセットの展開が続きました。
僕以外の3人もかなり引きが悪かったようでレースは泥沼に、最終的に先にラスボスまでたどり着いたもと子ちゃんを僕がギリギリ追い抜かして1位になれました!逆転の難しいゲームですがボス戦においては手持ちのアイテム次第で1分近く差が出ることもあり今回は最後の最後で運が微笑みましたね。
そんなわけで4冠達成したこの並走会、次回はNoChallengesという縛り無しのレースを検討中で、正直に言うと僕はこのカテゴリーのレースで勝ったこと無いです、今のうちに得を積んでおかないとね!

Hookah Haze

余命僅かな主人公トオルくんが最後の思い出作りとして国の制度を利用して2週間の間シーシャ屋を経営するアドベンチャーゲーム。
グラフィックのレトロ感もさることながらゲームの進行も1日の始めにおすすめのフレーバーをSNSに投稿する→好みに惹かれたヒロインが来店→交流を進めるといった分かりやすく古き良きギャルゲーの進行方法。
交流シーンではシーシャの細かい描写やキャラクターの動きと落ち着いたBGMでチルい、炭交換のシーン好き。
問題の抱えたもの同士が惹かれ合うかのようにヒロイン3人ともクセが強くストーリーは全体的にやや重め、ご丁寧にノーマル・グッド・バッドのエンディングが用意されていてバッドエンドは結構しんどい……
おすすめするフレーバーによっては2人同時に来店することもあり専用の掛け合いが楽しめるのも面白いところ、ヒロイン同士の仲が良くてトゥルールート最後のほうはウルっと来ました。

へにゃ顔とぬいぬいしてる仕草すき

ちなみに一番可愛いのは主人公のトオルくんで異論無いかと思いますが(?)ヒロインの中ではくるみちゃんが好みでした、ナッツ!
3人攻略してトゥルーエンドまで読んでも10時間行かないくらいのボリュームなので休日のお供に。
ジェントルメンダコの商品化お待ちしております。

デビルブレイド リブート

かつてデザエモン+という縦スクロールSTGツクールで作られたデビルブレイド、それを現代にリブートさせた作品。
まず目を引くのはグラフィックですね、ドット絵でありながら3D風の表現に挑戦していて滑らかかつ重厚感のあるアニメーションがカッコイイです、ステージ間の移動もまるでシームレスに動いているかのような演出が良い!BGMもノリがよくスピード感のある本作を盛り上げてくれます。
システムとしては簡潔に纏まっていてまず自機は2種類の弾を持っていて成長要素は無いです、被弾を1発無効化するシールドはアイテムかボムの発動で復活するため常に先撃ちしてシールドを張っておくプレイが出来るのは優しいですね。
そして特徴的なのがバーサクシステム、敵に近づいて倒すほどバーサクゲージが溜まってスコアが劇的にアップ、その代わりバーサク状態では敵も強くなるという諸刃のシステムになっています。
高難易度ではシールドがアイテムでしか補給できなかったりバーサク状態の維持を強要されたりと上級者向けになっています。
逆に初心者向けにはゲームプレイで手に入るポイントを使って残機を恒久的に増やすことが出来るのでいつかはクリアできる仕組みがあります、その他CG集やサウンドテストやレトロバージョンの開放などポイントショップも楽しみの一つですね。
令和にこんな素晴らしいアーケードスタイルのSTGが出るなんてね、ってこれDRAINUSの時も言ってたわ!とにかくハイテンションで気持ちいいゲームなので是非プレイして欲しい!

キメキャワ♥限界ビートちゃん!!

ライン工場に勤める女の子を操作してひたすらフルーツ(とか)をプレスし続けるゲーム。
操作はクリックのみで、最初はやつれた顔の限界女の子が作業するところを眺めていきます。

プレス機の前でスマホを弄る暴挙ヨシッ!

フルーツをプレスしているとお金が溜まっていくのでショップにて流れて来るフルーツの数を増やしたりなんかお金の貰えるプレゼント箱を出現させたりできる、ってこれ自分から作業内容を増やしてない……?

キメきゃわ!

そしてプレゼントをプレスすると時々ワンダーが発動してノリノリの音楽と共にかわいいモンスターを自らの手でプレスしていくリズムゲーモードに、ワンダー?妙だな……?
ちなみに3曲ありどれもノリノリで楽しいものですが僕は3曲目の最高難易度がめっちゃ苦手でした、3連が押せない。
その他スロットマシンや謎のモンスター図鑑などの要素を経て、最終的に実績を全て埋めると退勤時にご褒美イラストが拝めます、30~40分くらいで手軽に遊べるリズムゲームで楽しかったです。

世界樹の迷宮HD

まだ全然中盤にも行っていないのですが継続して感想を書いていきたいところ。
DS時代の名作ダンジョンRPG、世界樹シリーズ3作品がHDリマスター化されました。
シンプルかつ自由な本作はプレイヤーの職業や名前を自分で決めるところから始まりストーリーの大筋はあるものの迷宮の探索などはほぼ手探り、必要な施設は全て拠点に揃っているので準備をする→探索を進めるをひたすら繰り返して迷宮の謎に立ち向かっていきます。

この任務絶対に許さないぞ。

世界樹と言えば地図ですね、3Dダンジョンを探索する傍ら手書きで地図を作製していくのが重要な要素になっていて元々はDSのタッチペンで行っていたところHD版ではマウスorコントローラーで描けるようになりました、細かく道を描いていくのに疲れてしまう方にも歩いた床と周囲の壁が自動で描かれていくお助け機能もあって嬉しいです、半オートでも重要な地点にマーカーやメモを設置していく作業は自分で地図を作ってる感覚になれて良いと思います。

レトロなゲームにはアナログの手記も楽しい。

そんな感じで今の僕は2層が終わったところ、Wikiにも頼らずアナログで必要なメモを取ったりしてます、特に敵のレアドロップがノーヒントなので……
実は世界樹シリーズ何作かプレイしたことはあって尽く途中で挫折しちゃってるんですよね、1も新世界樹のほうで途中まではやったんですけど半ばで辞めちゃって(確か3層か4層くらい?)、久々にプレイしてるわけですが初見殺しみたいなのにハマりまくって「何も覚えてないじゃん!」って唸りながら進めてます、新世界樹も11年前だし当然か……?
ある意味リベンジとも言える世界樹シリーズ、クリアまではいきたい!

シュヴァリエ・ヒストリエ 完全版

ーーーージーコのレビューBANに屈しない。
記事停止の件で色々調べた結果(推測の域は出ないけど)言葉狩りは無さそうでDLsiteやFANZAなどのリンクを貼ったのがまずいという結論に至ったので今回からこの手のゲームはリンク貼りません、それで暫く様子を見ていきます。

とある大陸で女騎士のジャンヌが精霊達の力を借りてリリィ姫を助けに行く話、過酷な冒険の中でジャンヌ達の結末を決めるのはプレイヤー次第……
ダッシュと攻撃が基本操作でガードや回復などは自動でやってくれる親切設計のアクションRPG、レベルや装備の強化はあるけど稼ぐ必要は無く全体的に難易度は普通くらいだと思います。
拠点ではNPCに話す以外の様々なアクションを行うことが出来て交渉によって情報やアイテムを得られたりHステータスが進行するとほぼ誰でも誘惑出来るようになったり様々、どのNPCにもそれなりの会話量があるところは楽しい部分ですね。
Hステータスに関してはマルチエンドの条件にも関わって来るんだけど僕は初見で処女プレイしない派なのでダンジョンに入ったらとりあえず負けるしその辺のおじさんでも誘惑出来そうならしちゃいます、そうして舐めるようにイベントを探し回っていて驚いたのがHシーンの豊富さ、人とモンスター両方ともボリュームがあって嬉しかったしシチュエーションも多いこと、HCG使ったシーンのみならず立ち絵+ドット絵のアニメーションなどあり凝っていていいですね。
それと本作は声優が付いているんですけど竿役にも(有名な)声が付いていて追加要素まで含めるとイケメンイケボの方達とイチャイチャするシーンもかなり多かったです、ここはがるまにだったのか……!
あとはグラフィックが全体的にリッチでしたね、特にジャンヌちゃんのドット絵はかなりの枚数があって反応を見てるだけでも楽しめます、拠点の煌びやかな雰囲気とかもかなり好き。
現在は通常版とアペンド版が合体した完全版として売られていて2作品分と言ってもいい納得のボリュームでした。

まとめ

継続してるゲームもあり新規にプレイしたゲームもありとバランスのいい月だったかなという感想です。
8月はコミケやRTAinJapanなど注目しているイベントに足を運んだり実家に帰省もするので中旬が忙しそう、ほんっとに外が暑過ぎて出かける度にバテバテなので気を付けないとね。
イベントもゲームも楽しむぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?