2023/07/30 ハッピーセットと、毒餅

・ハッピーセットを買った話。

・このリンク、最新のハッピーセットを表示する感じだな……



・私が欲しかったのは、第二弾1番左のクルーなりきりセットですね。

・なりきりセットって概念がかわいい。ぬいにつけたり、幼な子がつけて遊んでるツイートをよく見たので欲しくなってしまった。

・で、3回引いて当たりませんでした。大爆死。

・反省として……一度に3回注文しなかったってのがありますね。2回注文+間隔を空けてもう1回買った形だったんですが。最初の2回では被り無しだったんですよね。

・おまけを渡すアルゴリズム(?)的に、3連で買ってたら被らなかった可能性がある。1種類ずつ、順番に渡していくパターンね。そういう法則でおまけを渡している、別の企業のマニュアルを知ってたから。

・マックのハッピーセットのその辺の法則、ありそうなので調べたけど……辿り着けませんでした。こういうの、店舗ルールもありそうだなぁ。

・で、マジで欲しかったよクルーなりきりセット。私が食べている横で、お子様連れのお母様がサンバイザーつけてたんですよ。大人もつけれるサイズだったぽくて。マジで欲しかったよ。

・マジで欲しかったよ。マジで。ぬいにつけれるみたいなのは半分ガチ、半分建前で。自分でもつけたかったわ。

・メルカリで調べたら1000円で未開封が出品されてました。今回のなりきりシリーズの他のおまけと比べても、サンバイザーセットは高額になってますね。

・……

・クーポン併用で880円で購入しました。最初からこうしてればよかったな……

・これは、経験ある。買わないと尾を引くやつだ。買わなかった自分に後悔し続けるパターン。

・後悔も募るが。久しぶりにマック食べれたし、「えだ豆コーン」が思いの外美味しかったし、良しとしよう。公式にお金を払った上でおまけを得れたのだから。


・遠目で毒餅に見えました。本当にその1点で買った気がする。

・毒餅、『天誅』の世界観だなぁって脳内でクスクス笑いながら買ったんですが、『天誅』は「痺れ団子」だったな。毒でも餅でもなかった。


以下、睡眠と夢、枕の話

ここから先は

659字
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?