2022/10/05 配信の振り返りと今後取り組みたいコンテンツ、嚥下の話


・配信の振り返りです。

・石川県の花・クロユリをリンドウと書いてミスったわけですが……マジでうっかりでしたね。山に生えてる花みたいな雑な括りで混同してしまった。

・石川県にはリリーウルフという女子サッカーチームがあり、県の花であるクロユリの英名から名付けられていた事を知っていたので、その辺を雑学として話そうとしていたのにな……。ちなみに、リリーウルフの事はゴーゴーカレーの店内テレビで知りました。役に立つ情報も多いです、ゴーゴーTV。

・マジで全問正解出来るまでしっかりやりたいなと思ってるのですが、しっかり理由付けまで加味して取り組みたいので……各都道府県の木のみ回、花のみ回、鳥のみ回を挟んで、最後に一括で挑戦したいと思っております。

・配信の中でも触れましたが、やはり150コンテンツは多いですね。47都道府県×3+複数指定だから。なんなら、47でも多いっちゃ多いんですがこれくらいから絞っていこう。

・ちなみに今後やりたいコンテンツの一部です。カッコ内はコンテンツ数ですね。

【地理・観光系】
🍮国内の世界遺産(25)
🍮日本百名山(101)
🍮国立公園(34)
🍮国定公園(58)
🍮重要伝統的建造物群保存地区(126)

【歴史系】
🍮歴代天皇(126)
🍮日本の元号(248)
🍮歴代徳川家将軍・藤原家執権など

・100を超えるコンテンツは分割して、それぞれクリアしたら一括でやろうかなと。国立公園34ヶ所〜47都道府県あたりの数だったら一回で出来そうですね。

・ちなみに現時点で、↑に書いたものに関してはかなり記憶出来ておりますね。出題の仕方にもよるけど。すでに暗記カードは作ってて、名前に関しては見覚えのないものはない状態。

・ただ油断がなぁ……1回ミスってから「ここから無敗伝説が始まります」って言ってもう一回ミスる流れを2回連続でやってしまっている。死亡フラグを立てるな。

・そして、一度ミスった状態で「ここから無敗伝説が始まるから」って言うのは好きなYouTuberさんの影響なので、そもそも言うのやめておこう。

・ハッシュタグ企画、嫌いな食べ物と嚥下の話です。

・マジで嫌いな食べ物は「実質なし」ですね。実質ってのは、ドリアンだけ苦手だなぁって思ってるからです。ただ普通に食事してたら摂取するものではないので無視してますね。

・ただなぁ……マジで大手を振って「嫌いなものないです」って言いたいからなぁ……克服したいなぁ。

・20歳頃に食べてダメだったので、今は味覚とか感性が変わってるのでいけるかもですね。エスニック系のところで食べられる場所ないかな、調べよう。

・新宿の百果園の店頭に置いてあったなぁって思いつつも、あそこなくなっちゃったんですよね。マジで残念……。スティックのパインとかスイカとか買ってたのになぁ。あと、あの都心のど真ん中に果物屋さんがある雰囲気が好きだった。

・ただ、ドリアン丸々一個を買うかって言われると、完食出来ない場合のフードロス的なリスクがあるので買わなかったかもなぁ。良い感じにサイドメニューで置いてそうなとこ探そう。

・そして、嚥下が苦手な話も。

・マジで飲み込むの苦手なんですよね。中学生くらいになるまで錠剤飲めなかったし、今でも3粒以上は一度に飲み込むのが辛い。ギリ5粒ならいけるけど、時間がかかる。

・スッと飲み込める方にとっては「何言ってんだ」って感覚でしょうが、「このまま無理して飲み込むと絶対にむせるな」って言う感覚が常にあって、それが怖いのです。物理的に咽頭が狭く、扁桃腺がでかいらしいのでその圧迫感もあるかも。

・食べるの大好きだし、胃袋のキャパも大きい方なので、マジで嚥下が苦手なのってもったいない。パラメーターのバランスが悪すぎる。ポケモンのツボツボ、もっとHP高ければもっと硬いのになぁみたいな感覚。

以下、睡眠と銭湯の話

ここから先は

664字
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?