最近の記事

精算表における貸借対照表と損益計算書の図解

謎めいた自作絵画からの新たなる発見上の絵は、障碍者アーティストである私が、2017年に描いた絵画作品です。 我ながら、いかにも謎めいた絵画作品だと今まで思っていましたが、昨日の2023年7月23日に、作者の自分自身でもよく分からなかったこの絵画ミステリーの謎が、ついに解けました! 会計学の複式簿記の精算表における、「貸借対照表(B/S)」と「損益計算書(P/L)」の図解について、暗示していることが解りました! それでは以下で、私が発見したその内容について、具体的に図を交

有料
160
    • 子育て中の困窮家庭への支援

      今日の2023年7月14日付の神戸新聞で、子育て中の困窮家庭への支援をお願いするキッズドアの記事が目に止まりましたので、私もできる限りの寄付をしたついでに、読者の皆様にもシェアすることにしました。どうかご協力をよろしくお願いいたします。 #キッズドア #食料支援 #READYFOR #クラウドファンディング

      • 五輪の経済哲学

        ここでは、私が大学時代に経済学や経営学を学んだことで得た、視覚的かつシンプルな経済哲学について、有料コンテンツとして公開しています。 以下の図1は、発見者の私が「五輪の経済哲学(Five Rings of Economics)」と名付けた経済哲学で、あの宮本武蔵の『五輪書』を、現代経済学に合わせて進化させたものです。

        有料
        320
        • 金胎両部曼陀羅

          以下の図は、私が2002年に発見した幾何学的な図形を応用して、2017年にマンダラの絵画作品として昇華しました、「金胎両部曼陀羅(こんたいりょうぶまんだら)」です。すべて、円と2次曲線という曲線で描いています。 左側の「金剛界マンダラ(Vajra-dhatu Mandala)」の中央はポトスの葉に、右側の「胎蔵マンダラ(Garbha-Kosa Mandala)」の中央はハスの花に見えます。それゆえに、前者は「観葉図(かんようず)」、後者は「蓮華心図(れんげしんず)」と私は名

          有料
          320

        精算表における貸借対照表と損益計算書の図解