マガジンのカバー画像

約束のネバーランドまとめ

95
約束のネバーランドについて書いた記事のまとめです。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

約束のネバーランド第124話【約ネバ通信VOL.27】

約ネバ通信VOL.27です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 と、いうことでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【ノーマンの腹心達とお茶会…?】 ●新キャラの名前が明らかに ⇒男が「シスロ」、女が「バーバラ」 ⇒「ヴィンセント」はインテリとのこと ●腹心達はボス(ノーマン)が大好き ⇒3人ともソワソワが止まらない ●

三本線出荷の法則【約束のネバーランド】

どうもmaesaquです。 この記事は最新ジャンプネタバレ(123話)を含みますので、ご注意ください。 ご存知の方が多いかと思いますが、「約束のネバーランド」には「三本線出荷の法則」という法則があります。※名前は勝手に決めました笑※ 知らない方のために説明しておくと「三本線出荷の法則」とは、 各単行本のタイトル名の「バ」から出ている「三本線」が、 「左下」に伸びており、なおかつその線が「誰かしら」に 当たっている場合、そのキャラクターは 「出荷される(死亡フラグが立つ

約束のネバーランド第123話【約ネバ通信VOL.26】

約ネバ通信VOL.26です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 と、いうことでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【引き続きエマ達サイドの描写】 ●どうすればいいのか分からないエマ ⇒レイ、まさかの「俺にもわからん」w ⇒ただ、「納得してないなら向き合え」 ●エマは何がしたいのか? ⇒絶滅は嫌、争わない選択肢を探したい

【約ネバ】ペンダントの中のマークについて

どうもmaesaquです。 今回は約ネバ考察の記事です。ネタバレ等、含む可能性がありますので、読まれる際はご注意くださいませ(最新ジャンプの話はありません、コミック派の方は大丈夫かと)。 maesaquがここ最近ずっと気になっているのが、 「エマのペンダントの絵」です。 今では「竜の目」として扱われていますが、ずっと中に書かれている絵が何を表しているのか、気になっていたんです。 初登場はおそらく、下記6巻の171ページだったかと。 「約束のネバーランド6巻P1

約束のネバーランド第122話【約ネバ通信VOL.25】

約ネバ通信VOL.25です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 と、いうことでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【引き続きエマ達サイドの描写】 ●エマはしゃぎすぎて「初寝坊」 ⇒ちゃんと起きたのはオリバーくらい ⇒ザックがエマをベッドへ運ぶ ⇒その時にはノーマンはもういなかった ●ノーマンは朝から計画の修正へ着手 ⇒

約束のネバーランド第121話【約ネバ通信VOL.24】

約ネバ通信VOL.24です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 と、いうことでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【農園を潰し、人間世界を作る…?】 ●鬼の世界に食用児の楽園を ⇒エマ以外は大賛成の模様 ●エマは少し疑問を感じている…? ⇒声には出していないが心の中は? ●七つの壁についても言及が… ⇒あれにもリスクや