見出し画像

今日なに食べる?

『今日なに食べる?』
最近、こういう類のフレーズ流行ってるんですか?

YOASOBIの「アイドル」で『今日なに食べた?』っていう歌詞もあったし、
『きのう何食べた?』っていう番組?映画化?のこともこのごろ知って。
(テレビ東京なので関西人には時差あり)

何を食べるかを迷ってるのか、気になるのか、知りたいのか?
確かに数時間おきの切実なトピックには間違いないけれど。
もしかして「今日の天気は?」と同じレベルで挨拶的なのかも、と。

ただ私はこのフレーズを聞くと「うっ」となる。メニューを決めるのが得意ではないから。

先日朝ごはんを食べている時、「今晩カレーにしようかな」とつぶやくと、娘が「今日の給食はカレーだよ」と言った。
休日の朝、夫が「今晩何にする?」と聞いてきた。

せっかく決めたメニューがあえなく却下、そして朝から夕飯の献立を計画して、買い物する品を決めないといけない状況。メニューを決断しなきゃいけない時が絶対来るのはわかっているけど、常にアリ地獄にいる気分。登っても登っても、乗り越えたはずの壁がまた目の前に立ちはだかる感覚。メニューメニューメニュー!!って!やめて〜!(毎日大したメニューではないが)

そんな時に思い出す神エピソード、私はこれに毎回救われる。

『ドイツに移住した家族、夜7時を過ぎても子供たちを公園で遊ばせている親たちを見て、夕飯は作ったのかな?と気になり聞いてみた。パンとチーズ、サラダ云々、調理なし。日本では「一汁三菜」が健康を作ると頑張ってきた。焼いたり煮たりは必須。ふと、子供たちと遊ぶ親を見て、「一汁三菜」を必死に守るより、笑って過ごす方が健康なのかも』

そうだ、メニューの中身より、「忙しいからちょっと待って」より、この方がいいのかも!と自分救済処置の手段になっている。「一汁一菜」時には「一菜のみ」バンザイだ。肩肘張って、アリ地獄のように感じなくていいんだ〜と気持ちをゆるめられる。

いつか「〜じゃないとだめ」な気持ちから解放されて、いつも『なに食べよう!』と胸が高鳴るフレーズになればいいけどなぁ。


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?