シンガポール旅行 2024年9月 準備編
5年ぶりの海外旅行。2泊4日の1人旅。
初めて1人で海外に行くから怖かったなぁ。
忘れないうちに出国するまでの準備から書いておく。
予約したものについて
航空券
▶Bookingのアプリで調べてシンガポール航空のHPから予約。
福岡空港→チャンギ空港、チャンギ空港→福岡空港 の往復券
直行便って本当に楽だし迷わない。
ネットで色々調べて、シンガポール航空(Singapore Airlines)なら安心していけるか😃
というノリで予約することを決意。
しかも思ったより安かった。エコノミーだと往復で6万きってたぜ🥳🥳🥳
予約した時に届いたメールは全部捨てるな。
予約の管理をする時もそうだし、マイルの登録でも必要になる。
ホテル
▶Bookingのアプリで調べてそのまま予約。
ちなみに、旅行の時のホテルは下記の手順で探すと見つけやすい。
①行きたい場所を調べる
②空港まで乗り換え無し+①のほとんどを通る駅/中間地点になりそうな駅を探す。
③②から近いところ(徒歩15分圏内)+安い+評価が高いホテルをベースに探す。
【今回予約したホテルの条件▶Bugis駅周辺で駅近+安い+評価が高い】全体的にシンガポールのホテルはまぁまぁ高い
Bookingのアプリではホテルと直接連絡が取れるから、分からないことは
気軽にメッセージをしてみるべし。英語だけど😇
SIMカード
▶KKdayのサイトから予約。
5年前の台湾旅行では当日にポケットWiFiを空港で借りたから、やり方が違うとどうしても不安になったけど、とりあえずクチコミやら受け取り場所を調べて予約。
予約完了後にきたメールに載ってるQRコードは念の為スクショしろ。
何らかの不都合でメールが開けなくてQRコードを見せれなかったらパニくる。
結論としては、自分の携帯はSIMロックもされてないしカードは簡単に自分で取り出して挿入できるから余裕だった。ポケットWiFiよりSIMカードの方が楽。
あとは受け取り場所も分かりやすかったな~。
入国して預入荷物を取ってちょっと歩いたら換金所があったけど、そこで受け取れた。
ジュエル内のラウンジ(チャンギラウンジ)
▶KKdayのサイトから予約。
帰りの飛行機が深夜便だったから、時間を潰すために予約した。
3時間くらいで3500円くらいかな?
空港の中じゃなくて空港直結のジュエル内のラウンジだから、利用する時は先にキャリーバッグは空港にある自動チェックイン機とかで預けて、必要な荷物だけを持ってジュエルに向かうのがいい。
SGアライバルカード
私は言いたい。どこの国もシンガポールを見習え と。
ほんとーーーに楽。便利。面倒臭いと思ってたらめちゃくちゃ簡単に記入できるし、記入した後はちゃんとメールが届くから安心。
下のHPからとんで、分からなければ翻訳使って書けば楽勝!!
(日本国籍で、しかも旅行/観光 目的での書き方しか知らんけど😃)
入国3日前から提出できるのもいいね👍
https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/
手順1
写真の矢印の場所を押して進んでいく。
手順2
①到着日を選択
②個人情報を記入
・パスポートに書いてあるフルネーム・パスポートナンバー(旅券番号)
・パスポートの有効期限・性別・生年月日・国籍・出生地
・居住地(該当の都道府県を選択)・メールアドレス
・電話番号(コードとそれより後の番号)
(例:090-1234-5678の場合、コード: +81、電話番号:9012345678)
③質問にYESかNOを選択して答える
・今までで、シンガポールに入国する時に違う名前を使ったことがあるか
・頭痛や嘔吐や熱はあるか・発疹はあるか
・入国日より前の6日間で、リストに載ってるアフリカかラテンアメリカの国に行ったか
(リストに載ってる国でトランジットで12時間以上過ごした場合も含まれる)
④次にすすむ
手順3
①旅行情報を記入
・入国前の最後の都市/出発地(日本から行く場合は日本の都道府県まで選択)
・旅行の目的(観光の場合は休日,観光,レジャーを選択)
・旅行の方法(空陸海から選ぶから、飛行機なら空✈️を選択)
・手段(空を選んだ場合は、普通に飛行機なら 民間/貨物航空会社/その他 の枠を選択)
・手段に合う回答を記入(飛行機の場合は航空会社,便名)
(例1:旅行方法→空、手段→民間/貨物航空会社/その他 の場合、航空会社,便名)
(例2:旅行方法→陸、手段→バス,車,バイク などの場合、車両番号)
②宿泊施設について記入
(例:ホテル→ホテルの名前を選択、居住→住所を記入)
③出発日を選択
④シンガポールの次に行く都市(出国した所に戻る場合はチェックボックスに✔する)
荷造り
キャリーバッグ(預け荷物)
・充電器(コンセント用)・化粧品・シャンプー,コンディショナー,ボディソープ
・大きめのタオル×1・ハンカチ×2・ヘアアイロン・歯ブラシセット
・洋服(ズボン×1,半袖×1,タンクトップ×1,薄手のカーディガン×1,靴下×2)
・ゴミ袋×1・虫除けスプレー・スリッパ(ホテル用)
リュック(受託手荷物)
・変換プラグ・充電器(USB)・財布(チェーンで繋ぐ)+クレジットカード×1
・モバイルバッテリー・化粧品(リップやつけまのり、日焼け止め等の液体)
・折りたたみ傘・くし・マスク×3・薬(頭痛薬,胃薬等)・冷感シート・湿布
・水,お茶×各1(保安検査後に購入)・ティッシュ・ウェットティッシュ・ゴミ袋2
・ノート・ペン×1・ハンカチ×1・日本円(5千円くらい)
スキミング防止ポーチ
・パスポート・ペン×1・クレジットカード×1・日本円(1万円くらい)・絆創膏
※結局ポーチをリュックの中に入れてたから、荷物になるだけだった🙂
持ち物で絶対に買わないといけないものは、海外でも使える充電器とヘアアイロン、
変換プラグ、モバイルバッテリー、折りたたみ傘、湿布くらいか。
変圧器を買ったり取り付けて使うのが面倒だと思ったから
ヘアアイロンは初めから海外対応のもの楽天で買っておいて正解💮
次は入国から1日目の観光したところまで書き残しておこうかな~