見出し画像

【意外といける】リンゴ酢+トマトジュース

最近、健康のために摂っているものが多くなったなと思います。
毎朝飲んでいる飲み物
「レモン白湯」「トマトジュース」「リンゴ酢の炭酸割」「プロテイン」「コーヒー」
・・・多いよね?
レモン白湯は寝起き、プロテインとコーヒーは朝活しながら飲んでいます。
コーヒー淹れる合間に飲んでいるトマトジュースとリンゴ酢の炭酸割。
どちらも楽しんで飲める味をしていない(個人差があるとは思う)ので一気飲みしているのですが・・・思ったわけですよ。
リンゴ酢をトマトジュースで割ればいいのでは?
というわけでここ3日間はリンゴ酢のトマトジュース割を飲んでいます。
ついでにそのタイミングで整腸剤(ビオフェルミン)も飲んでいます。

1. トマトジュース

トマトジュースには多くの栄養素が含まれており、以下のような効果が期待されます:

  • リコピンの摂取: トマトに豊富に含まれるリコピンは、抗酸化作用があり、体内の酸化ストレスから細胞を保護し、がんや心臓病のリスクを低減する可能性があります。

  • ビタミンCとカリウム: トマトジュースにはビタミンCとカリウムも含まれており、免疫力の向上や血圧の調整に寄与します。

  • 水分補給: 朝にトマトジュースを飲むことで、水分補給も行えます。これは身体の代謝をサポートし、朝の活力を高めます。

2. リンゴ酢

リンゴ酢は酢酸やポリフェノールを含む飲み物で、以下のような効果が期待されます:

  • 血糖値の調整: リンゴ酢を摂ることで、食後の血糖値の上昇を緩和し、インスリンの感受性を向上させる可能性があります。これは糖尿病の予防や管理に役立ちます。

  • 消化を助ける: リンゴ酢は消化を助け、胃酸のバランスを整えることができます。これが整腸剤と組み合わせることで、消化トラブルを軽減する助けになるでしょう。

3. 整腸剤

整腸剤は、腸内の健康をサポートし、以下のような効果が期待されます:

  • 便秘の緩和: 整腸剤は便秘の症状を和らげるのに役立ちます。腸内環境を整え、正常な排便を促進します。

  • 腸内細菌のバランス: 腸内細菌のバランスを改善することで、免疫機能や栄養吸収が向上し、全体的な健康にプラスの影響を与えます。

以上のように、朝に「トマトジュース」「リンゴ酢」「整腸剤」を摂ることで、抗酸化作用、血糖値の調整、消化のサポート、便秘の緩和、腸内健康の向上など、健康への多くの利点が期待されます。ただし、個人の体質や健康状態に合わせて摂取量や方法を調整することが重要です。

私はリンゴ酢大さじ2、トマトジュース150ml、はちみつ少々を加えて飲んでいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?