見出し画像

「赤札」ご存知ですか?byあいちゃん

こんにちは、スタッフあいちゃんです!

先日、川崎大師にて赤札をいただいてきました。みなさんは赤札をご存知ですか?

関東厄除け三大師のうちの一つ、川崎大師にて10年に一度いただける護符です。

今年がその年で、5月1日(水)から5月31日の1ヶ月間にわたり、大開帳を奉修しました。
この大開帳奉修期間に限り、10年に一度の特別な護符「赤札」が授与されます。

この赤札をいただけば、無量の功徳を授かるといわれています。
また、罪障消滅して遍く利益が得られるばかりでなく、一旦危急に面した場合にも、あらたかな霊験の不思議があらわれると、古くから伝え信じられています。
(HPより一部抜粋)

.

私は、この赤札がどうしても欲しい!
この半年で窃盗や盗難にあったり体調不良もあり
なんとしても頂きたい!
神様仏様…
そう思い、頂いてきました。

一人一枚の配布ですが、一枚限定というきまりはありません。
近所の方は毎日並んだという話も聞いたことがあります。

今回私は3回並び、3枚頂いてきました。
1回目は自分。
2回目は娘たちと一緒に並び、夫の分。
3回目は実家の分。

各回1時間ほど並んで頂いた赤札。
手に取った時は感動してウルっときてしまいました。

この赤札、都市伝説というか正式なものではないのですが
体調が悪い時、千切って食べるor飲むといい
という話をよく聞きます。

なので今回やってみようかな…と密かに思っているところです。

次回は10年後になりますが、みなさんも是非いかがでしょうか。

オンラインサロン「パートナーシップ教室」
https://lounge.dmm.com/detail/6595/

オンラインサロン「ココロの教室」
https://lounge.dmm.com/detail/6614/

Madoyaca公式サイト
https://www.madoyaca.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?