マガジンのカバー画像

イノチノツカイミチ

123
天命なんか知らないけれど、 命をどう使うかは、自分で選ぼう♪ 希望が命の使いみち。 今は、"隠された幸福を解放する旅"に出ております。 心の豊かさが、現実に反映されたら、最高✨
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

探しているのは、自分ではなく希望なのかもしれない。

全ての感情は、価値観によって生み出される。 価値観は、経験によって作られる。 経験は、主観…

fumori
1年前
1

不幸せだったのは、母になろうとしていたから。

幸せになることが、生きる目的だった。 それを取り下げることで、 今の自分を認めようとして…

fumori
1年前
1

人生とは、結果でも、経験ですらないのかもしれない。

自分の幸せと歓びにコミットしよう。 そう決めたのは、 世界の幸せを願う自分でいたいと思っ…

fumori
1年前

本当に願っていたことは、幸福になることではなかったのかもしれない。

2022.12.9 自分に幻滅していたらしい。 ずっと気づきもしなかった。 決定的な原因はわからな…

fumori
1年前
1

愚かな私が、最強の私だった。

ずっと賢くなりたかった。 馬鹿にされたくなかったし、 見下されたくなかった。 私がそうし…

fumori
1年前
4

今いる場所を否定されたら、どこにも行けなくなる。

自分に幻滅していて、ごめんね。 自分を赦せずにいて、ごめんね。 ありのままの自分で生きられ…

fumori
1年前

幸せになるために生きることをやめやうと思うんだ。

幸せになるために生きてきた。 個人的だし、主観的だし、 ありきたり過ぎるけれど、 それが答えだった。 「何のために生きているのか?」 生きる理由がわからない代わりに、 生きる目的が必要だった。 幸せになるために生きる。 そう定めたら、 私にとっての幸福とは何なのか? という問いが生まれた。 条件ではなく、自分を肯定するあり方。 そんな答えにたどり着いたら、 今度は、嫌いな自分を肯定する方法を 探り出した。 そんなことを繰り返している。 これだと思ったら、次の