見出し画像

情熱と高熱

 最近、情熱を傾けているものがある。

久しぶりにここまで真剣になっていると思う。
人生をかけて、命を燃やしてるって表現の方が近いかもしれない。

こんな気持ちになったのは、0.01秒でも早く泳ぎたいと思った小学生ぶりかな。
それとも、高校受験に失敗して、大学受験では必ずリベンジを果たしたいって誓い続けて、学業に打ち込んだ高校の3年間ぶりかな。
なんせ、大人になってからは1番真剣に考えながら、日々を生きている気がする。

ある占い師によれば今年の私の運勢は、誰かに上手く能力を活かせてもらえるらしい。クリエイティブな星があって活躍するらしい。

そんな私は不器用だから、
1つのことしか集中して出来なくて、
自分の事や手に付けていたことを後回しにする事も多々あるし、
本当は片手間でやるくらい、
バランスを取ったり、
余裕を持ちたいところだけれど、
自分の1番を捧げているところもあって、
自分自身への理想やプライド、
挑戦でもあるから、
妥協できないところもあって、
全力で真剣に取り合うから、
全力で真剣に向き合うから、
本気だから、色んな感情も渦巻く。 
どうしても心が折れそうになる時もあるし、
違う世界線だったら、もっと楽だったのかなって思ったりもする。

本当は1番目って言いたいところだけれど、
代表の次に「ATELIER D-NOTE」のことを考えている。

読書をしても、心理学を学んでも、プレゼンの仕方を勉強しても、どう活用出来るかと考えている自分がいて、
ふと写真を撮っても、動画を撮っても、どう切り取って見せるのが魅力的に人に伝わるのだろうと考える時間が増えた。

大好きなパンダのタンタンを思ってしくしく泣いていても、コールが鳴って、たった一言声を聞けば、「あー、私しっかりしないと。」って涙も引っ込む。
自分の感情すら脇に置いて、
時にその感情を、えぃ!!って彼方に放り投げて生きている。

今のところ自分の人生に納得はしてないけれど、過去を振り返ってみても、これだけは自信を持って言える。
今まで後悔ない選択をしてきた。
その当時考え抜いた最善を選択し続けてきた。
だからきっと、数年後、数十年後の私が今を振り返っても、この選択や生き方に後悔は無いことでしょう。

『私の夢はFukaseの夢を叶えることだと思うんですよね』って語ったSaoriちゃんの言葉が頭の中で反響して、心の片隅で渦巻く。YOASOBIの2人が最高の音楽を作り上げ、届けてくれているように、きっと上手く紡ぎ創造できるはず。

できるなら私も代表の夢を一緒に追いかけ、叶えたい。
私の役目が不要だとなり、いつか離れる時が来たとしても、私が離れる決断をする事があったとしても、その後のD-NOTEが繁栄し続けてほしい。
そして、代表には最高の笑顔で悪戯っぽく無邪気にずっと笑ってて欲しい。

そんな想いを持ち、今日この頃を過ごしている私です。

数年後の私、元気にしてるー?笑
代表も元気そー?笑
ATELIER D-NOTEの調子はどーだい?笑

私がもし死んだら、家族以外で唯一多分泣いてくれる存在なんじゃないかなって思うから、単純に悲しませたくない。


ところで、私は特に喉が生まれつき弱いので、今回もことごとく喉から痛め、高熱を出してしまった。
今日で熱を出して6日目。
直ぐに熱が下がらないにしろ、6日は耐久レース過ぎる。
家の階段を登るだけで全体力を消耗してしまう。
体重計に乗ったら3キロほど痩せていたので、これで少し可愛くなったと思う!ラッキー!

情熱と高熱、同じ熱でも大違いだなぁ〜なんてね笑
ただ、こんな感じで文章を書けるくらいには元気になってきたから良き良き!

大丈夫?と気にかけてくれる人がいる事実だけで私は幸せだと感じられる。
本当にありがたい。
早く元気になりたい。

熱が出ると家の白い壁が違う色に見える。確か前に熱が出た時は紫色、今回はオレンジ色。

読んで下さった方、ありがとうございました。
またね。

https://note.com/atelier_dnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?