マガジンのカバー画像

将棋メソッドのための走り書き

15
将棋メソッドをつくるために指導法やアイディアをメモしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

▲印入り駒フォントつくりました。

はい。できました。 ものすごくがんばって作りました!! 苦労話を聞いて…じゃなくて自慢話をさ…

500
14

やりたいことが溢れ出る週末。

みなさんこんにちは。楽しい週末をお過ごしでしょうか? 私は昨日のこども教室以降、創作熱が…

10

こどもたちの反応

以前作った補助教材をこども教室で実際に使ってみた。 まず、今日のこども教室は2コマとも8名…

9

将棋用語の難しさ(3)

こちらの続きの続き。 本当はこれがかきたかったのに脱線しっぱなしで、漸くたどり着きました…

8

将棋用語の難しさ(2)

前回の続き。 「詰み」に関しての言い方も悩ましい。 そもそも「詰み」って名詞? …調べてみ…

5

将棋用語の難しさ

入門~級位者にレッスンをしていて、いまだに慣れれないのが将棋用語。 一度整理しないといけ…

25

教材づくり

ここ数日、教材づくりにハマっている。 これまで必要に応じていろいろ作ってきたものの、時期や対象によって体裁がバラバラで、なんだか使いにくい。 作図は長年excelを使っていた。しかしレイアウトの微調整がしにくい。 Illustratorは自分自身の知識が不足しているし、他の方の手に渡ったときにも作業がしづらいと思う。 結論として、いまはPowerPointで作業をしている。excelが埋め込めることに気が付いたのが大きい。 もともと考えていた1ページ4図面の形がきれいにレ

飛車角おにごっこ 番外編

番外編。 グループレッスン用として、こんなのもある。 「取った駒を打てる」ことを教えてか…

6

9枚落ちの教え方

昨年、「はじめての将棋レッスン」という本を書いた。これはねこまどで行っている「キッズはじ…

10

飛車角おにごっこの教え方 その2

前回からの続き。 飛角おにごっこに慣れて、龍で待ち伏せすることと、端に追い詰めていく方法…

7

私の将棋歴(アマ5級まで)

初段や5級になるまで、どれくらいかかるかという話題になった。段・級の定義は曖昧なので、ど…

30

飛車角おにごっこの教え方について

前回の続き。 飛車角鬼ごっこをはじめる前に必要な説明。 1・王の名前/動き  2・王は特別な…

15

入門者に教えるときに心がけること

始める前に「ハードルが高い」と思われがちな将棋。 実際「自力で指せるようになるまでに覚え…

16

将棋を教えるのは難しい。

将棋をもっと多くの人に広めたい。 だから「将棋を教える」という仕事に、会社として取り組んでいる。 日本だけでなく、世界中で将棋を楽しんでもらいたい。 でも、将棋を教えるのはつくづく難しいと思う。。。 「将棋のメソッドをつくりたい」と20代半ばの頃から思っていて、講座や指導対局などで教える経験を重ね、他の先生方の教え方を学んで取り入れたり、自分なりに工夫してきた。こどもの頃にやっていた習い事からヒントを得たり、自分が他のゲームをおぼえる中で感じたことを将棋でも活かせないかと