見出し画像

なぜ学校に毎日行かないといけないの?哲学的な質問

みなさんこんにちは。
半澤円です。

今日から2月ですね。2月というと私はバレンタイン、チョコが一番い頭に浮かんできます。
みなさんは何が浮かんでくるのでしょうか?

さて今日の本題です。
以前もnoteに書きましたが、息子くんやはり毎日疑問が絶えません。
毎朝
「ママなぜ学校に毎日行かないといけないの?」
と聞いてくるのです。
私が
「学校が嫌いなの?」
と聞くとそうではないようなんです。
なので私は毎日答えます。
「学校って友達と話したり、遊んだりもするよね。楽しいじゃん。まず学校行ってみたら?帰りたくなったら先生に相談してみたらいいよ。」
と答えます。

私は学校は行くものだとか、つべこべ言わず行きなさいとか言いたくないなって思ってます。
息子くんが出す疑問ってその通りだなとも思うからです。
でもじゃあなんで義務教育ってあるんだろう?
義務教育って何?って思いますよね?
調べてみました。

義務教育とは
国・政府・人が子どもが望む場合にのみ受けさせなければならない教育のことである。

これを知った時、正直これって子どもが望んでなかったら受けなくていいの?って思っちゃいました。
でもこの定義の通りだと学校に行きたくなければ行かなくてもいいってことになりますよね。
ただ学校教育が受けたいのに親の都合で受けれないという子どもが出ないようになっていて素晴らしいなと思います。

話は戻って、やっぱり私は息子くんには学校って行くものだからとか押し付けしたくないなって思いました。
勉強って確かに必要なこともある。でも本当に自分が勉強したいと思ったらいつでも追いつけるし、やれるのも勉強だと思うんです。
勉強は興味を持ったら好きにどんどんやるんですよね。
やらなければならないって思ってると楽しくないし、興味も持てないですよね。
息子くんの話を聞くと息子くんは文字を書くのが嫌なんだそうです。決して文字が書けないとかないのですが、PCやスマホなど便利な時代に生まれた彼らにとっては文字を書くってなんでだって思っているのでしょう。
確かに私も文字を書くことは本当に少なくなりました。
基本はPCやスマホでのやりとりです。
年始にも感じましたが、年賀状って本当に書かなくなりました。
私はLINEで友人には年始の挨拶をしましたし。
これからの時代どんどん文字は書かなくなると思います。

来年から息子の通う小学校でも1人1台タブレットが渡されるそうです。
時代ですよね〜。私が学生の時には考えられないことです。
でもタブレットが配られたらますます文字を書かなくなるのでは?と思ったりもします。
息子くんにとっては学校が楽しくなるかもしれないですけど笑

色々書きましたが、私は息子くんの気持ちを大事に、押し付けすることなく育てていきたいな。
疑問は1つ1つちゃんと誤魔化すことなく答えようと思います。

毎日哲学的な質問をしてくれる息子くん。
考えるということをさせてくれてありがとう。
一緒に1つ1つ成長していこうね。
ママはいつでもあなたの味方です。

半澤円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?