見出し画像

今年の節分って2/2なの!?そんなことある?

みなさんこんにちは。
半澤円です。

今年の節分って2/2なの知ってましたか?カレンダーを見た時、間違ってない!?と思いましたが、本当に今年は2/2が節分なんですね。
人生で初めてだよ!!って思ったら明治30年、1897年以来124年ぶりの2/2の節分なんだそうです。
それは初めての経験ですよね!っていうか世の中の人みんなそうですよね。

なぜ今年は2/2が節分になるのでしょうか?

理科の勉強をしているみたいになりますが、
地球は1年かけ、太陽の周りをまわっています。が、正確には1年は365.2422日となり、365日+6時間弱となります。この6時間弱が4年経つとほぼ1日となりうるう年で解消することになったいるそうです。しかしこの補正をすると今度は約45分増やしすぎるためにうるう年を400年で3回減らす必要になるとのことです。
こうした兼ね合いで、立春、立夏、立秋、立冬などの日付が変わり、今年のように節分の日にちが1日ズレることが起きるのです。

節分とは?

四季が一巡する立春前日を節分と言います。
節分に行う豆まきは、旧暦の新年前日に大豆をいった福豆をまいて邪気を祓い1年の校風を祈る行事です。豆を巻いた後は歳の数だけ食べて1年の幸せを祈ります。
忘れてはいけないのが玄関に飾るイワシとヒイラギです。
鬼が嫌うと言われているので、臭い匂いのイワシ、トゲのあるヒイラギを飾るそうです。

最近では

ここ数年、縁を切らないという縁起担ぎで恵方を向き、願い事を思いながら恵方巻きを黙々と食べるという人が増えている気がします。
スーパーやコンビニには節分の時期、恵方巻きがたくさん売られています。
ちなみに今年の恵方は南南東だそうです。
恵方巻きを黙々黙って食べ切るって結構大変ですよね!!
私は恵方巻きは好きなので食べますが、特に恵方など気にせず食べてしまってます。

今年は私にとっておそらく最初で最後の2/2の節分になることでしょう。
子どもたちにもなぜ2/2が節分なのかを話して、みんなで豆まきをして、歳の分だけ豆を食べることにしようと思います。

鬼は外!鬼は外!
福は内!福は内!

鬼は旦那さんにお任せです笑

この節分については下記を参照しました。

日本は四季があり、季節によって色々な行事があります。日本に生まれたからこそ、そういう行事を大事にしたいものです。
最近の子どもたちは私が子どもの頃に比べると、行事に対する興味があまりないように思います。
私は大事なことは体験して、肌で感じて知ってもらおうと思います。
日本っていい国だ。

半澤円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?