時間

限られた時間の中で如何に自分の思う通りに
時間を有効に使い、楽しんで生きたい

だからとかではないけど
気づいたら5個くらい仕事してた
でも短時間のも合わせてやから
そんな無理はしてない

忙しいのが好きとかではないけど
嫌いでもない
親には忙しい子とゆわれる
思いついたらすぐ行動にしてしまうのも
わがままなんかも

納得行くまでやりたい
誰かにとめられても
親には辛抱が足りひん自己中ともゆわれてる
人の都合もあるからそこを考えなあかんぞ
っと。

たぶん親おらんなった時
言われてた事、実感することになるんやろうと思う

でも親は好きにしたらえーやんって
こう思うねんって言った時
そー言ってくれる
親って凄い…

お母さん、お父さんに育てられて
好き勝手にさせてくれてたなぁと思うと
自分も同じようにしたいなぁと思う。

少し親の話になりましたが
本題に戻ります

最近信号待ちで大きな時計を目にした
ふと、数字を見て
なんで6時、12時ってなってんやろーって思った。
その中で朝、昼、晩ってなってて
時間でスケジュールができててって。

信号青になった時にはうち何思ってんやろーってなって。
毎日楽しく過ごせたらいいなぁ
過ごしてる時は思わんけど、何年か経つと早かったなぁってなる。

自分が悔いのない人生でおりたい。

余命宣告うけた友達のお母さん…
この次に書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?