スマホゲームの魅力

学生時代にスマホがなくて良かった

子どもたちからSNSのゴチャゴチャした人間関係を聞くだけで疲れてしまう。しかしそれ以上に恐ろしいのはスマホゲームだ。最近のゲームは基本無料なのに本当によくできている。時間が溶けていくのがわかる。

私は基本的にNintendoSwitchで遊ぶが、諸々の事情で遊べないときについついスマホゲームで遊んでしまう。今回の記事は、飽きやすい私が長期間遊んでいるスマホゲームについて語ろうかと思う。

【注意】
①私が好きなゲームジャンルはパズルなので、好みが著しく偏っています。
②時間には限りがあります。今過ごしている時間は2度と戻りません。大切に使いましょう。


【箱庭タウンズ】

画像1

カイロソフトのゲームはどれも可愛くて好きだが、これはパズル・育成・シミュレーション要素が詰まっていて大好きなゲームだ。

相性の良いお店を並べると時価や売上が上昇する。
その時価が高いお店をカードに見立てて、対人・協力バトルをしながら街を大きくしていく。
そしてそのお店の主な入手手段はガチャ!(無料でもできるよ)
住民も行きたいお店や就きたい仕事がそれぞれあり、それを叶えてあげることも楽しめる。
少しずつ、でも確実に成長していく自分の街を見てニヤニヤが止まらない。

ちなみに無料でもできると書いたが、私は建物の入れ替えを手軽に済ましたいがために「街パス(1600円)」を購入している。


【ナンプレ】

画像2

よく懸賞雑誌にあるアレである。
ナンプレがアプリに向いているのはメモ機能があり、入力したときに自動でメモが消えること。
そして間違いがその場ですぐわかること。
列が色づけされてわかりやすいこと。
以上のことから、もうアプリしか勝たんのである。

クロスワードやナンプレにも言えることだが、日常生活には全く役立っていないのになんだか頭が良くなっているような気がするのは何故だろうか。


【ボールソートパズル】

画像3

なんらかのアプリを開いているときに、よく広告に出てくるアレである。
試験管なりビンなりに入っている色とりどりのボールを同じ色に揃えていくシンプルなゲームだ。

正確に言うと、私が遊んでいるアプリは「Ball Sort Color Water Puzzl」というものだが、似たようなものがたくさんあるので日本語対応しているものがいいと思う。(お気づきかもしれないが広告に引っかかったクチである)

簡単そうに見えて意外と難しい。調子が良いときはガンガンクリアできるが、ダメなときは数日かかる。それでもひょんな拍子に解けた時の喜びは最高だ。
数手先を読む訓練だと自分を説得しているが、それなら将棋やリバーシの方がいいのではと突っ込んではいけない。そんなことわかっている。もう1000近くもステージをクリアすると愛着が湧くのだ。


ちょっと手軽に遊ぶにはスマホゲームは最適だが、今年はマリオカートやモンハンのアップデートなどガッツリ遊べるゲームもたくさん出るので、楽しみ!٩( ᐛ )و



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?