見出し画像

自分をほめる?



こんにちは、はぶれ陰です。



先日はセイシン科に行きました。2週間に1回の定期検診?です。


なんかやべー夢ばっか見るんですけどォ、、、とドクトルに相談したら


夢は現実じゃねぇからさ?気張れや


そのように返され、そっかあと思いました。


次に、おれ、仕事してないの、すげえ、焦燥感あるんだす、、、、


そう相談しました。


お前の今の仕事は何だ?



精神を治すことじゃねえのか?



このように熱血な返しでした。


そっかあとしか言えなかったので去ろうと思い、病室を出ようとしたら


自分を褒めてあげてくださいね


そのように微笑まれました。



それからというもの自分を褒めてあげてくださいと頭の中で復唱しています。


わたし褒められるの嬉しいです。みなさんもそうですか?


ほんとか?あの人ほんとの気持ちか?


そのようにめちゃくちゃ疑うけど、心の芯は無意識に喜んでるよね。そういうもんだよね。わたしも人の子なので。


でも自分で自分を褒めるのって苦手かもしれないな。


というのも、昔の担任が言っていたことがずっと引っかかっているからかもしれん。



学生時代の先生が、

勉強など頑張ったと自分では決して言うな!周りが頑張っているね、といって初めておまえらは頑張ったことになるんだ!


このような強めの思想をお持ちでした。


だから自分で自分のこと褒めるのは悪なんだなあという刷り込みがある。し、自分のことすごいって言うのなんか恥ずかしいと思ってしまう。



わたし身近にまるで親御さんみたいにお心とお身体を心配してくれる方がいるのですが、その人にはとにかく頑張るなと言われます。




わたしは江戸っ子でもないのに何事も不器用で他の人の400倍は頑張らないと追いつけません。だから頑張るなというのは非常に新鮮であります。



前の会社の人にも絵に描いたような社畜と言われてきたのでわし頑張ったらいけない人なのかもしれません。




NOT江戸っ子不器用で頑張るとすぐに潰れる社畜タイプです。



は?カス?


あの、ドクトル、、、、、


俺、、、自分のどこを褒めたら?



しかしね?
いつの時代もドクトルの言うことは聞いた方がいいです。そういうものなの。みんなも医者の言うことは聞こうぜ。

わたしが今から頑張って自分を褒めるのでこれを読んだらみなさんも自分を褒めてあげてくださいね。


なんだろうね、、、、、わたし人より秀でていることも頑張っていることもないしなあ?

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む




あ、




わたしこのような画像をたくさん持っています。いつどこで使うかわからないような画像を集めていてすごいですよね!しかもご丁寧にきちんとフォルダ分けしています。自分すごい。むだにスマヒョのストレージ圧迫しててすごい。勇気。


しかもこの画像に関しては2枚保存していました。そのような無駄なことをする勇気あなたにありますか?わたしにはあります。なぜならすごいからです。



こんなもんかな、、、、
今すごく恥ずかしいです。でもこれをしないと乗り越えられない何かがあると言うので。医者が。



今日は真面目な話しようと思っていたのに思いの外、バカなことになったのでここで問題提起です。(問題提起という単語頭良さそう)



さっき電車乗っていた時、となりの女の人が気絶したか?くらいの眠りについていてガックンガックンしていたのですが、起こしてあげた方がよかったですか?すごく辛そうでしたがあ。。でも眠いから寝ているわけだし?ねえ?そして頭突きを肩に喰らいました。武器としては非常に強い女ですね。


まあ眠らせておきましたが。。。


以上


〇本日の嬉しかったこと〇

ジューシーハムサンドがうまいです

ー了ー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?