見出し画像

あかん日もあるよな〜

どうも、はぶれです。


さむいっっっっ!!!!!!!!!!


どおして、、、
急激に寒くなるの毎年のことなのにぜんぜんついていけないし毎年さむいよってキレてるのどう考えてもわたしが悪くてくやしぇす。


鼻水が止まりません。。。
ぜんぜんまだ半袖でいるけどもう無理ですね。

なんか、もう寒いからなのかとか知らないけど、きのうすごい落ち込んじゃって、ばっかみたい!とはおもいつつ、落ち込みましあ。。寒いの苦手だから病むっていう思考を持っているから病むんですと言われたりしますが、

うるさいアホ、そんなんは知らん


人間病む時は病むんです。


こんなさ、ちょっと前までがんばろー!とか言ってた癖にすぐに凹むし、高低差やべーと頭ではわかっているのに全てやめるかしかないのか?(提案)やめてやるか(確定)という思考になるの、正気?あたしってビョーキ?


病気でしたワ。。。



なんべんもぜったい書いてるし、あの何回目?σ(^_^;)と思われるの承知なのですが、あたしってなんでこんな大人なのに一生社会になじめていなくて大丈夫?!と思ってしまって将来、となって落ち込んでしまいます。流行りの曲も分からないし今更幽☆遊☆白書はまるし(これは良いこと)チックタックの見方分からないしすべてすべてにおいて置いていかれてる。


1番やばいのはこんな大人なのに無職なのおもろいな〜ぽわ〜と思える日もあれば、やばいよ!!!!!!ねえ!!!!とヒスる日もあって情緒が忙しいことです、ほんまに。

みんながんばっていろいろ前に進んでいるのにわたしだけ一生止まってしまって次の工程に進むのずっとずっと踏み出せなくて、情けないです。

新しいところに行くの怖いのなんてみんなそうなのにいつまでもぐたぐたしてしまって、俺って情けねーって。

会社辞めたあの日からちゃんと進めているのかなって、いまだにほんとにばかばかしいのですが、会社辞めてよかったのかなって考えてしまってそんなのしょーがないのに思考を辞められなくて、


ゔぁっかみたい(バカの意)



大変ですな。

そういう日もある、よな、と思ってなるべく1人で部屋に篭らないようにそして、病んだ時に見るメモ(があることを思い出しました)を見てなんとか乗り切っていきたいと思います。

みなさんの乗り切り方あったらぜひ知りたいです(切実)


なんとか留まりたい、俗世に。(切実)


以上


◯本日の嬉しかったこと◯

無理矢理にでも外に出るんda

ー完ー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?