見出し画像

英語で「電子マネー」なんていう?

Hello!英会話講師きなこです
Englishミニクイズ始めるよ
(難易度:★★☆☆☆)

英語で「電子マネー」なんていう?
【A】cyber money
【B】pre-paid money
【C】electronic money







それでは正解です。
正解は【C】electronic money

そのまま英語に訳して"electronic money"です。
最も一般的な表現で、国際的に通用する表現だよ!
略して〈e-money〉と呼ばれることもあるよ!

電子マネーの「電子」はelectronicです。
electric 「電気」と間違える人が多いので気を付けましょう!

electronic の発音の目安は〈イレクトゥラァニィク〉だよ!

ちなみに「電子マネーにチャージする」の「チャージ」は「charge」ではありません!!!
charge=(支払い・代価・代金を)請求する、充電する
だからです。

電子マネーにチャージしたいときは
top up」「put」「add credit」などを使いましょう!

I want to top up my e-money.
(電子マネーにチャージしたいのですが)

Can I put ¥10,000 on this card, please?
(このカードに1万円チャージしてください)

I need to add credit to my SUICA.
(スイカにチャージしなきゃ)

※ put を使うときは前置詞は「on」、add credit を使うときは前置詞は「to」だよ!


最後になったけど、一番間違いが多いのはコレ!!!
98%の人が間違えてる!
〈money〉の発音!!!!
みんな「マネー」「マネー」って言ってるけど
正しい発音は「マニー」です。

何度でも言います!
money[mˈʌni]  マニー!

eyの発音はフォニックスルールにより
基本の発音は「イー」です。
key, monkey, Sydney, Mickey, Disney,…etc.


𒇫𒄆𒇫𒄆𒂝𒀱𒂝𒀱𒈔𒅒

最後までお読みいただき
ありがとうございました!!
この記事が少しでも
あなたのお役に立てますように☆

𒇫𒄆𒇫𒄆𒂝𒀱𒂝𒀱𒈔𒅒

※このクイズは2024.4.11にXで公開したクイズです。


最後まで読んで頂き ありがとうございます😊 サポートの代わりに 「スキ」や「フォロー」をお願いします🙌 皆さんの「スキ」や「フォロー」が 何よりの活力です!💪😆🔥