マガジンのカバー画像

「タイトル」のある記事

154
おもにテキストと画像の記事。記事のタイトルを考えるのが好きなので、つぶやきを除いた、タイトルのある記事だけを入れてあります。  背表紙や、名前で選ぶって面白い。でも、果たしてこん…
運営しているクリエイター

#なかまたち

端から端まで一覧したいんですよ

記事の目次の記事を作ったのですが、わたしはとにかくタイトルを眺めるのが好きなので、これは…

まだない
3年前
1

呼吸を止める癖を自覚する

言葉は通り道だ。 自分がどこに向かっているのか、どこに向かいたいのかを考えてみた時、使う…

まだない
2年前
12

真っ直ぐに行く先を見る

彼らは無事に行けるだろうか。僕には、道を渡すことしかできないけれども。それでも彼らは行く…

まだない
2年前
15

生きるから見ていて

「生きているだけで、生きていたい」 僕たちが君にとっての「家」になれるのなら、僕たちは…

まだない
2年前
25

感傷で生きたいわけじゃないんだから

わたしの夏はわたしのタイミングで終わらせよう。 宿題を8月31日に残すタイプではなかったけれ…

まだない
2年前
10

ありきたりな言葉しか出てきてくれないのはなぜだろう

「たまたまそこにいただけだよ」 なんて君は言うけれど、僕にとっては、天使が落っこちてきた…

まだない
2年前
5

森を駆ける風になる

自分自身の心の奥底を見つめる時、そこには深い森があって、わたしは森を駆け抜ける風になる。さあっと木の葉を揺らしながら、木洩れ日の差す場所を目指して駆ける。森にはあなたがいる。わたしは、あなたという木に、森に棲む、小鳥のような風だと思う。 たぶん、一番深いところを想うときはこのイメージ。森の緑が好きだ。 わたしは留まらないのではなく、何度でもあなたのもとへ帰る。自由に飛び回ることができるのは、あなたという住処があるから。 わたしは森を知っている。どこへ行ってもわたしはあなたと

あなたの声が欲しいんだよ

あなたの声を思い起こす時、岩石の節理のようなものが頭に浮かぶ。わたしの胸には、火を守る灯…

まだない
3年前
7

君を包むための愛をありったけ用意しないとね

あなたたちがあなたたちであることを、私は知っている。 あなたたちがあなたたちでなければ、…

まだない
3年前
8

きれいだなあって、ただ眺めている

愛情を渡してもらったと感じた時、ただ受け取ればいいのにそれが難しい。ただ伝えてくれるもの…

まだない
3年前
2

わたしたちは生きていたい

体の不調は脳の酷使。 心の不安は体の酷使。 脳の不全は心の酷使。 今日考えてるのはそんなこ…

まだない
3年前
2

ちょっと充電してる

自分のからだが、ぴかぴかしている気がする時がときどきあって、 何か、今、しなきゃいけない…

まだない
3年前
2

続く君と僕の、煌めきの時間

張り切ってる時ほど回り道しよう。 君はちゃんと自分でたどり着けるよ。 君が自分でできるって…

まだない
3年前
1

植物になりたい

ようこそ ようこそ ようこそ ここには、大好きな「ボス」がいるのですが、なんかなおくんが出てきちゃったな。こっち見てるなー…見てるのか? なんなの?じゃましないでよ!なおくんにはお店があるでしょ! でもかわいい絵だね。色が好きだな。 かわいいってなおくんのことじゃないんですけど??? じゃましてるつもりじゃないんだよね。遊びたいだけなんだよね。 こないだのファンのひとといい、なおくんの記事のつもりじゃないところにも平気で出て来るなあ。 「なおくん」については、満足に説明も