見出し画像

【二次角の総集編(feat. PCL + TCL Beta)】

マックス 口腔顎顔面外科 : ソウル大学校 歯科大学卒業


  • ソウル大学校 歯医学博士

  • 韓国 顎顔面整形再建外科 認定医 全国首席

  • ソウル大学校 口腔顎顔面外科 専門医(OMFS)

  • オーダーメイド-3D両顎手術プロトコル研究/開発

  • ナビゲーション、ロボット両顎手術方法共同研究/博士論文



INTRODUCTION


左側は過去のエラ手術方式です..
丸の部分のように二次角ができる術式です。

最近の術式は右側のように長い曲線方式でエラを切骨します。
CT写真だけを見て細部的な二次角は気にしないで下さい!

  • また、私は3Dスタントで作業するので、きっちり手術します。

私たちの骨はメタルではありません..
したがって、圧縮力(Compressive Force)により

  1. はみ出したものは徐々に吸収され

  2. 足りない部分は補充されます。

1~2年後CTをもう一度見てください..お 悩みだった二次角が解決されていると思います。

特に顎先前進の場合、
顔の軟部組織の中で最も厚い部位の一つが顎先の前の部位で
表面からは気になりません。
上で説明した圧縮力によってまた埋まるでしょう。

二次角にこだわり続けたら
悪循環(VIcious Cycle)により病院のマーケティングに騙され、再手術を繰り返すことになります。

他院訪問の際、
初の輪郭手術で二次角ができましたね。 "もう一度やりましょう"と言いながら..手術をしてくれた院長を非難しますよね?
そして、手術した院長は他院の院長に非難されるの恐れ過度な切除が行われるのです..

解決方法

骨手術後1~2年後にも二次角がある場合

  ① (深刻な場合)再建(PCL+TCL Beta)

一度のCT撮影で自家骨のように吸収される材料!
チタンは嫌だ、金属は嫌だ

自家骨?
自家骨は下記の短所を補います

  1. 吸収される

  2. 自分勝手に形態が変わらない

PCL+TCL Betaを紹介します。
マックスの3Dバイオプリンティングを使用しながら
時間が経つとまるで自分の骨のように!!
レントゲンを撮っても骨のように!!
(他の組織及び新しい骨の成長も誘導する)

     └ 適応可能な部位


マックスの再建手術には患者様の個々に合わせたインプラント(Patient Specific Implant, PSI)を活用しています。アメリカ食品医薬品局(FDA)で承認された生分解性高分子であるPCL(Polycaproactone)とベータ-TCP(Beta-tricalcium phosphate)で多様な部位に適応できるよう3Dバイオプリンティング技術でもって製作します。

  ② (軽い場合)顎先前進

もしくは顎先を少しだけ前に前進させて
筋肉や皮膚を少し前に誘導し解決する方法もあります。


ライン ご予約・お問合せ

HP

TWITTER

LINE : @macsjp



Other posts



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?