見出し画像

野暮らしライフ:薪割り編

こんにちは、今回は薪割りについて、

薪割りに用いた斧は種類が多すぎて選べず、とりあえず工務店で売っていた斧を選択して使用。切り方はYouTubeをみて勉強し今回は初トライ。

参考にした動画はこの辺

何回もトレーニングすることで、やっとちゃんと割れるようになりました。

ハンディタイプの斧も、奥さんが購入し、さらに薪を細かくする作業をしてもらいました。

隣人の大工さんにプロの技を伝授してもらいました。

隣人が大工さんなので、教えを乞い木の向きに合わせて、斧を入れること、大きい丸太ははじから切り始めると、上手く行きやすいこと。

本当に割れないものは楔を用いて割ること、その際は、斧は裏側がハンマーの物だと作業しやすいこと。

丸太のサイズは、チェーンソーのカッティングで調整すること。

など、リアリティのある情報を学びました。

次回はこんな優れものを使う予定

この動画に出てくる「キンドリングクラッカー」子供でも簡単に薪割りできるすごいツールなのです。

すごく人気で、入荷がまちまちだったりしますが、買って次回試してみる予定です。

ではまた次回。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?