長いんでね、プレイリスト。聴きながすといいかもね。〜2023 New Year Special

当初は2022年のイヤーエンドスペシャルとして選曲はじめたものの、見事に間に合わず(汗)

髪を洗ってシャツを着替えて用事を済ませてニューイヤースペシャルとして。(要は気分を変えてってこと。引用元『永遠のコメディ/佐野元春 & The Coyote Band 2022年アルバム『今、何処』より)

『今、何処』©︎Daisy Music

通常僕はこの曲と次のこの曲はこういったつながりがあって、っていう曲順にはしなくて。そういうつながりでもわざと曲間を開けたりしている。

なぜ?捻くれものだから(笑)

オイ!誰がや!

(オマエだよ)

むしろ、流れですよ流れ。聴いていて自分が気持ちいい流れかどうか。重要視するのはそこ。

当初の選曲では再生時間6時間。長すぎんだろ。誰が聴くねん。自分でもしんどいわ!(苦笑)

で、絞りました。それでも3時間の壁は切れんかった。マラソンランナーか?オイ!

TwitterとかSNSにポストしたとおり、当初は佐野(元春)先輩のあとにエロス(スターフォックス)・・・じゃなかった、ハリー(スタイルズ)を持ってきてたんやけど、

©︎2021 Marvel Studio

何回か聴いているうちに自分的に違うな、と。だってハリー挟んでジェイク(ジェイコヴ・ディラン=The Wallflowers)って、やっぱりジェイクは佐野先輩の次に持ってきたほうがいい。

も少し絞って2時間半くらいにしたかってんけど、えぇーーい、もう、めんどくさい!(あかんやろ)

そんなこんなで父ディラン(ボブ・ディラン)もストーンズ(Not ジャニーズ)もないプレイリスト、できあがりました。去年よりおいしくできました。

去年やっとらんやろ、なにゆうてんねん。

そうだっけ?(笑)

長いんでBGMとして聴きながすのもいいかもね。

【2023 New Year Special 〜My Spotify Playlist】
全50曲、再生時間3時間12分。曲目、曲順は下記のリンクでお確かめあれ。


普段はロックンロール・オリエンテッドな選曲するけど、そこは今回こだわらずに。新年ですやんか、ほら。

エンディングは、なんか、これから期待持てる年になりますようにって感じにしたかった。

そんな感じだせてる?

だよね〜!(なにがや!)




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#私のプレイリスト

10,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?