たまには雑記とか。

世間はクリスマスムードで溢れてますね。昨日は熊本も雪。九州は南国やのうて雪降るんですわ(笑)

こりゃ、積もる降り方やわ。

思いましたけど、残念でした。って、たまに数センチ積もるくらいだからそんなのんきなこといってられる。毎年豪雪にみまわれる地域の方、ほんと大変やと思います。

まだ車に乗っていたころ、熊本市内は降ってなくてそのまま雪の装備なしで山間部に迫った時の、あるいは、高校生の時、2年だったかなぁ?平地にも3センチくらいの積雪で通学に確か2時間くらいかかったのかな?通常の4倍近く。

そんな“お試しコース”くらいの経験でも大変だったのに、そんなもんやないですもんね。ニュース観てても降雪の影響でインフラ止まるわ、事故やわ、で。

だけど、雪が降るとなんか無条件で楽しくなりますね。うれしくなります。僕だけなんやろけど。豪雪地帯の方にはほんま申し訳ないんやけど。

一昨日の深夜。仕事場で外の様子がみられるモニター越しに雪が降るのを見てたんですけどね、

うわ〜、ダイヤモンドダストやぁ〜。

なんて、のんきすぎてスマン。だけどほんまに暗い中でモニター上ではキラキラしててきれいやったんです。

ですけども。なんのインスピレーションも浮かびません・・・。あかんやろ。「なんかロマンティックな一編書いてえや!」そんなリクエスト、無理ゲーです。勘弁してください。(幸い誰もいってこないんでよかった。笑)

僕の場合、見たこと聞いたこと感じたこと、体験したことは瞬時に変換されることはほとんどないといってもいい。

それなのに、12月中旬に突如思いついたジャンルレスでの年間100ポストもあっさりクリアして、ポエトリーライティング(自作の詩を僕はこう呼んでいます)に関しても10月までで20いくつかなのに、この2ヶ月、いや今月だけでそれを抜き去る勢い。要らん情報ゆうなや(笑)

ほんま、『一体なにがあったのか劇場 Macoさん編(by 林家たい平)』ですわ。

なんもないよ、勘繰るな(笑)

ちなみに、昨日までで年間69本。“ロックなオヤジ”ですからここで止めてもいいかも?毎日投稿もこのテキスト入れて21日で終わるけど。

・・・無理ですね(笑)。今晩、一編上げるんで。これは仲間内には予告してることやし。内容は時節柄です。クリスマスです。2日くらい前に書いてます。

まあ、この状態は長くは続かない(と思う)んで、来年はまた“通常営業”ですかねぇ。

しかしながら、前につぶやいたように、ビッグヒットこそないもののスマッシュヒットは連発しているという感じで(あくまで個人の感想であり・・・)、その甲斐あってかの先週末のフォロワー様急増バブル。
ワンスアゲインもちょっとだけ期待した今週ですが、完全にバブル弾けましたわ(笑)

おかげさまで、穏やかな、通常通りの週末、クリスマス前日をすごせてます。

おしまい(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?