極限下の状況にて、変圧器の負荷分担を得る

良い環境に6月から移行できます。

すごくびっくりする内容で、電気のエンジニアとして、これは皆目指していきたいと思えるものだと思います。(電気盤を1から組み立てています)

しかしながら、そんな良い事が起こる前というのは大変な事は付き物。今回もでした。

経済関連も非常に揺れ動いていて忙しい人は多いと思います。

早く抜けて、電気だけに専念していきたいものです。

得る事もあった

人は色々いるもので、自治会関連の仕事も当ってしまい、人と出会う事も増えてしまった。

が、得ることはありました。

また今度残しますが、人とはどのように付き合っていくか、地域の仕事をどう割り振るかなど

勉強にはなりました。

鳥山明先生は、人付き合いを徹底して絞った事で有名ですが、人間のストレスの元は人間かもしれませんね。

私も来年絞る予定です。電気だけにします。

本題

変圧器の負荷分担の公式をご存知でしょうか?先日課題で挙げました。

最近の忙しさで、電気がかなり抜けてしまったのですが

何もない状態で考えてみますと


ここから先は

289字
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講座や特別講座以上に「基礎知識」「失敗確率を極力減らす方法」が得られる。定期的に届く配信記事をきっかけに問題を解いたり読んだりことで知識のベースアップも狙う。塾や通信講座のメリットに加えて、難化する試験対策を考慮した戦略を共有するマガジン。最近はさらに発展し、資格取得後の先の話を開拓している。

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の…

頂いたサポートは困っている誰かに使わせて頂いております。下さった気持ちは自分が貰うので、できる限りお返しに参ります!!