マガジンのカバー画像

電験マガジン(電験攻略研究所)

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の削られる前の勉強資料が読める。note株…
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講…
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

はなむけの言葉

改訂 ・『ローソンをスポンサーにする』という手法の強力版を追記 今日の内容は「電験マガジ…

短絡電流トレーニング(後編)

短絡電流計算も(5)まで来た。出来るだけ簡単に砕いていく。

短絡計算トレーニング(中編)

短絡計算を始末する。超簡単に解説する事を心掛けていく。

短絡計算トレーニング(前編)

今日は短絡計算をやってみたい。完全攻略だと、手厚く問題が揃っている。全部解いてみようと思…

ヒートポンプと成績係数COP

「ヒートポンプ」と「成績係数COP」が注目されて久しい。各資格試験でよく登場するものである…

電気加熱方式

今日は「電気加熱方式」について、答えられるかの確認を行う。 はじめに電験2種二次試験に登…

10月28日(木)(自習室20時〜23時)

今日は朝からミーティングがあった。資産家と呼ばれる層とついに交えることになった。しかし、まぁ物をよく知っている。また地頭が良いとも感じた。無駄がない。地域というものを学ぶことの重要性を理解できたわけだが、何となく自分の感性で動いていたことは間違ってはなかった。 途中で、正直脳天を割られるぐらいの衝撃を受けた。「資産家と地域」という話に行き着いた。 初めて、話を聞いている途中に立ち上がるという経験をした。 人間、激しいショックや感動を受けると顔を覆ったりするというが、本当

電験2種電力管理「送電線路の電気的特性」の基礎練習問題

送電線路の電気的特性を学ぶにあたり、どの問題を学べば良いですか?という質問を受けたことが…

資格を取得した先の構築

自分自身、悩んでいることを書く。(やらないといけないことが沢山あるのに・・) 連絡を取り…

送電線路の電気的特性まとめ

電験2種二次試験では極めて重要な分野「電気的特性」をまとめていきます。試験の傾向が変わら…

分散型電源の問題を解く2

完全攻略88の問題を解く。フードコートで。たとえ、環境が悪くてもやる。 ※昨日はzoom自習室…

配電分野の電圧計算(ベクトル図編)

長くなったので切り分ける事にした。 今回は『ベクトル図編』。 高専や大学で電力工学を学ん…

分散型電源の計算問題を解く

今日は『分散型電源の計算問題』を倒す。

応援してくれる人がいるから頑張れる。だから自分も応援する人になりたい。

電験マガジンから仕事が2つ生まれて、やりたい方にお願いをしています。大変、素晴らしい方ですので出会えて本当に良かったと思っています。 中でも、会社で大きな賞を受賞された方もいます。(会社員のコンマ数%しか得られない賞。特許申請いくのかな?) 自分もそれに見合った人間になるべく、頑張っていきたいと感じています。気合いが入ってしまったので結局、昨日は1時に寝て3時半に起きて、朝までやってしまいました。 眼が半分やられているので、肩甲骨と背中と腰と足先が疲れている感じがする。