マガジンのカバー画像

電験2種の計算訓練所

国家資格「第二種電気主任技術者試験」の計算問題をひたすら解き続けるマガジン。計算問題を解く力を形成するのが狙い。大学講義を見据えて、解説を洗練させていく。
上を目指す人に活用してもらい、成長の糧にして頂けると幸いである。
¥2,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【機械制御】平成13年問1三相誘導電動機

【電力管理】昭和49年問1電圧降下(上流系統と下流系統)

上流系統と下流系統の電圧変化を計算する問題。

【電力管理】平成10年問5放熱器計算(短絡時9本、全負荷時10本)

【電力管理】昭和41年問1単相変圧器の並列運転

【電力管理】昭和48年問1(三相変圧器並列運転)

「三相変圧器=線間電圧注意」という認識を持とう。

【電力管理】平成9年問1(三次巻線付き変圧器、電圧降下の式)

【電力管理】平成15年問1揚水発電

【電力管理】平成8年問1揚水発電

【電力管理】平成16年問1水力(脱落後速度不明、2系統を周波数で結ぶ)

【電力管理】平成12年問1水力発電(各率算出)

【電力管理】平成5年問1水力発電

【電力管理】平成9年問4水力発電(比速度から極数選定)

【電力管理】平成17年問1水力発電(水量計算有り)

【電力管理】平成21年問1水力発電(出力を有効落差の関数で表現)

【電力管理】平成21年問1水力発電についての解答である。