マガジンのカバー画像

らくポジサプリ

22
「読み続けるだけで、頑張らずに、らくにポジティブな私にシフトしていける」をテーマにお届けしている【らくポジサプリ】をまとめたマガジンです。かつては超ド級のネガティブ拗らせ自分大嫌…
運営しているクリエイター

#メッセージ

「しなければならない」と思いながらも、続けることが苦痛になっているときに。【らく…

今回は、 「~しなければならない」と思いながらも、 続けることがどんどん苦痛になっていると…

自分を信じるための、一つのヒント。【らくポジサプリ/no.21】

今日は、 「自分を信じること」 についてのお話をお届けします。 自分を信じること。 自己否…

ご質問:この報われない状況をどう受け止めたらいいか...【らくポジサプリ/no.19】

今日の 「らくポジサプリ」は、 ご質問への回答をお届けします。 【ご質問】 僕は何年も前か…

もうこれ以上、ネガティブ思考に飲み込まれないように。【らくポジサプリ/no.17】

今日は、 ネガティブ思考についての お話をお届けします。 毎日の星読みの中でも、 このらく…

相手を優先すべきか否か、で迷ったときの判断基準。【らくポジサプリ/no.16】

自分を優先すべきか、 相手を優先すべきか。 日々の生活の ありとあらゆるシーンで このよう…

ご質問:世界中で起こっているニュースをどう捉えていったらいいのでしょうか。【らく…

今日のらくポジサプリは、 先月、募集したご質問への回答をお届けします。 【ご質問】 まっき…

何度手放しても、同じ感情がよみがえってくる原因。【らくポジサプリ/no.14】

「もうこの感情は手放した」 そう思ったのに、 何度も何度も 同じ感情がよみがえってくる。 きっと そんな経験をしたことがある方は、 多いのではないかと思います。 では、なぜ こんなことが起こるのか。 こんなとき、 どうすれば感情を手放せるのか。 今日の「らくポジサプリ」では、 感情が繰り返し出てくる原因と そんな感情を手放すためのヒントをお伝えしていきます。

何かを考えていて苦しくなったときは、“視点”を切り替えよう。【らくポジサプリ/no…

「視点を切り替えよう」。 よくよく 目にする言葉だと思いますし、 私も星読みで 度々お伝え…

思考を止める方法。【らくポジサプリ/no.12】

あれこれ考えすぎて、 どんどんネガティブな気持ちになるとき。 「考えても仕方がない」とわ…

ポジティブになろうとしたとき、疲れを感じてしまう理由。【らくポジサプリ/no.11】

自信を持とう! 自分を肯定しよう! 前向きに考えよう! そうやって 自分の気分を上げて ポジ…

ネガティブな私でも、大丈夫。【らくポジサプリ/no.10】

「らくポジサプリ」では、 “らくにポジティブな私にシフトしていく”ことを お伝えしています…

考え方や行動パターンを変えるのは、もっと心軽やかに、幸せに生きていくため。【らく…

私はよく星読みで 「考え方を変えよう」 「行動パターンを変えよう」というお話をしています。…

自分の才能や能力が「足りない」と思ったときに。【らくポジサプリ/no.8】

自分の才能や能力が 「足りない」と思ったとき。 自分の才能や能力が足りなくて 「〜ができな…

自分に、やさしく。【らくポジサプリ/no.7】

らくに ポジティブな私にシフトしていくために とても大切なこと。 それは、 「自分にやさしくすること」です。 なかでも大切なのは…